Passopisciaro Contrada S Sciaranuova写真(ワイン) by ina☆

Like!:42

LLLLLL

REVIEWS

ワインPassopisciaro Contrada S Sciaranuova(2013)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-10-07
飲んだ場所
買った日
買った場所イル・カーリチェ
購入単位ボトル
価格帯
価格9000
インポーター

COMMENTS

ina☆

2017.10.7 ハマ鶏会5。パッソピッシャーロ コントラーダ "シャラヌオヴァ" 2013 エトナロッソDOC ネレッロ・マスカレーゼ 100% 大樽で18ケ月以上熟成 ノンフィルター 樹齢80~100年の古樹 ブラックベリーの皮、ラズベリーのフレッシュな酸味。 少しいぶした干し草、石灰や火薬のようなニュアンス。 樽から抽出されたようなタンニンは少ないが滑らかに存在している。 エトナ山の「コントラーダ」と呼ばれる溶岩の流れた区画はミネラルの成分など特徴が異なるため、クリュと同じ概念で分けられらる。 「シャラヌオヴァ」は標高約850mの畑で「新しい溶岩」の意味。 「リッチなアロマとエキゾチックなスパイス」という説明は分からず。 ミネラルが主軸となっているので、分かりやすくはない。 リーデルのソムリエ・ブルゴーニュくらいのグラスでぐるぐるして飲めば何か出てきそうな気もするけど。 同じエトナロッソならジローラモ・ルッソ アリナ のほうが、半額以下で複雑さや樽感も楽しめるのでおすすめ。 生産量2000本なので価格が高いのはしかたありません。 自分では買えないのでワイン会ならではの良い経験になりました。 ちなみに揚げ物料理と合わせるのは良くなさそうです。

ina☆

L

すいません>_< 勝手に フォローしました? よろしくお願いします

佐土原 満

L

佐土原さん こんにちは。初めまして。 フォローありがとうございます。 投稿はしばしば拝見しております(^^) 今回のワイン会でもVinicaユーザーさんとアルキミスタのお話など話題にあがっていました(^^) 大阪に行く機会がありましたら、ぜひ一度お伺いできればと思っています(*^^*)

ina☆

L

これはスタンダードのキュベが評判いいですね 単一畑は難しいんですかね〜(≧∀≦)

J. Hall命

L

J. Hallさん 私にはちょっとレベルも価格も高いワインでした(^o^;) ヴィヌペトラと近い感じはありました。 熟成感は出ていませんでしたので、飲み頃はまだ先なのかもしれませんが、枯れたニュアンスやレンガ色とか出てくるのかは難しいところです。

ina☆

L

料理と合わせると言うより、ワイン単体でじっくり味わいながら軽いナッツのようなもので飲みたいです♪(^_^ゞ

モンカゲ♂

L

ありがとうございます!

佐土原 満

L

モンカゲさん なるほど!(≧∇≦) おつまみプレートとかでいろいろ試しながら飲んでみたいです(*^^*) バローロのように大樽系とバリック系があるみたいですね。 ジローラモ・ルッソはバリックを使っていました。

ina☆

L

うわぁぁ… 飲んでみたい!! ジローラモルッソは確かにクオリティ高いですよね。

大ニック

L

大ニックさん 生産量2000本だとイタリア国内でもほとんど流通していなそうですね。 現地価格ならクリュ別飲み比べしたいです!(* ̄∇ ̄)ノ

ina☆

L

クリュ別の飲みくらべ❗ 楽しそうです❗(*≧∀≦*)

モンカゲ♂

L

エトナロッソはDOCですし、コスパのよいシチリアの中では、高級品が多いですね。 やはり斜面で機械が使えなかったり手間がかかるのでしょうか。 いつか行ってみたいです(^^)

ina☆

ina☆
ina☆

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L