Coldstream Hills Reserve Pinot Noir写真(ワイン) by Toshio Iimura

Like!:36

LLL

REVIEWS

ワインColdstream Hills Reserve Pinot Noir(2010)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-10-24
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Toshio Iimura

    オーストラリア ヴィクトリア州 ヤラヴァレー ピノ・ノワール 2010年 熟したチェリー系とドライローズのフワッとフローラルな香り。 獣っぽさやスパイスも香る。 口に含むと、香りにも出てるフローラルさを伴った甘やかな赤系が主体で、そこにスパイスが絡む。 酸は中庸でしっかりセンターコントロール、収斂味は円くなっていてスムーズ。 エキスが強めで口内に旨味がグンッと広がる感じ。 ミルクセーキ?みたいなニュアンスがある、、独特の旨味エキス。 その旨味エキスはフローラルさと共に余韻まで支配的で、味わい深く妖艶なフィニッシュ。 3日目には梅シソっぽいニュアンスも出てくる。 程良く熟したピノ・ノワールの魅力満載。 16年の1月に購入して寝かせてたこちらのワイン、オーストラリアのロマネ・コンティと言われてるみたいです! まぁ、ロマコンと比べると深みが足りないけどねー。。 なーんて..ロマコン知らんけど笑 ロマコンは置いといて、、 いやー美味しいです(^ ^) フローラルで化粧香も出ててスパイスも加わって、、 甘やかで..でも締まるところは締まってて。 ケースで買っとけば良かった〜 ってレベル♪

    Toshio Iimura

    L

    わぁ〜✨✨ 全〜部伝わります❣️ そうそう! 旨味のミルクシェーク(^.^)! オーストラリアのロマネコンティというあだ名、あちらでは聞いたことがありません。。。でもどうなんでしょう。私もロマコンを知りませんが(^^)

    LaraMoon

    L

    Laraさん、 いやーマジで美味しかったです! 間違いなく今まで飲んだOZピノでナンバーワンでした(^ ^) ピノ・ノワールだとどうしてもNZがフォーカスされますけど、いやいやOZピノ追っかけたくなりましたよん♪

    Toshio Iimura

    L

    自分はこちらのリザーヴが付いていないピノの05を一昨年に飲みましたがめちゃ美味しく熟成していましたよ! ちなみにこちらも試飲で飲んだことありますがリリースしてすぐだったのであまり魅力的ではなくしばらく熟成時間が必要だったかなと。

    YD

    L

    YDさん、 おぉ〜 って事は、熟してますます美味しくなっちゃうタイプなんですね(^ ^) 美魔女系ピノ・ノワールと覚えておきます笑

    Toshio Iimura

    Toshio Iimura
    Toshio Iimura

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L