Ch. du Champ des Treilles Vin Passion写真(ワイン) by pochiji

Like!:57

LLLLL

REVIEWS

ワインCh. du Champ des Treilles Vin Passion(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-02-26
飲んだ場所自宅
買った日2017-02-25
買った場所リカーショップ
購入単位ボトル
価格帯
価格1980
インポーター

COMMENTS

pochiji

フランス ボルドー ミュスカデル、ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン 柑橘系、お花、ハーブが香る 味わいも柑橘系、程よい酸味、フレッシュな果実味、土っぽい感じの苦味 温度があがってくると黄桃の甘味。 ボルドーの白。 美味しい~! 店員さん推しで購入。 何とも大切にビオディナミで作られているワイン。こんなに手間隙かけて、この価格でいいの?って聞きたくなります(笑) ミュスカデル、これまた初めて聞く品種です。 セパージュは、3品種を均等だそうです。 ミュスカデルの役目が気になる…。 ストック用を買いに行こっと! 貝のバター焼き 生ハムサラダ

pochiji

L

あ、pochijiさん!こちらは、三段活用のやーつ、、(笑) たしか、ミュスカ、ミュスカデ、ミュスカデルでしたかね。。 名前が似てるけど、、違う品種のぶどう!

里ちゃん

L

安くて美味しい ボルドーブラン ブクマしておきます(^^) 貝のバター焼きが ピタリと合いそうですね(^_-) ミュスカデル...あまり自信ないんですが、ワインに花の様な芳香や甘やかな香りを与える品種ではないでしょうか。 シングルセパージュのものは ほとんど見た事ないですねぇ

こじも

L

里ちゃん、さすがです! おっしゃる通りです! 私、地域によって呼び方が誓うのか…。ぐらいにしか、思ってなかったです。 でも、ミュスカデルの効用は、いまいち わかってません(笑)

pochiji

L

あっ、コジモ三世さん、里ちゃんに お返事してたら、コジモ三世さんから解答が! ありがとうございます。 ああ、香り担当なんですね(笑) ちょっと調べたのですが、やはり脇役らしき事が出ていまして、あとは特に香りや味わいの事がででいなくて。 もうそれなら、いただいてみて、セミヨンとSBの特徴を、引き算して残ったのものがミュスカデルってことで…。と思ってました(笑) コジモ三世さん、ブクマ恐れ入ります(*^^*)

pochiji

L

里ちゃんも、ミュスカデは何となくわかりますが全く知らず(笑) コジモさんの解答を_φ(・_・ メモメモ。。 ありがとうございました!

里ちゃん

L

私も、vinicaのみなさんから、いつも楽しく教えていただいてます(*^^*)

pochiji

L

調べてみたら、病害に弱い=貴腐菌が付きやすいとの事です(._.)

こじも

L

pochijiさん 素敵なエチケ、ボルドー白、 ミュスカデル・ソーヴィニヨンブラン・セミヨンの均等アセブラ、どれもこれも気になるワインです!お料理も綺麗で美味しそうですね!お見事(>∀<) セミヨンもですが、ミュスカデルは貴腐葡萄になりやすいみたいですね。ボルドーですとソーテルヌの貴腐ワイン、シャトーディケムなどはセミヨン率高めですよね。てか、南瓜はソーテルヌの格付けでシャトーリューセックの上は経験ないですが(^_^;)

カボチャ大王

L

ボルドーブラン、最近飲んでないけど、pochijiさんの、投稿見て飲みたくなりました❢ ミュスカデル…φ(.. )メモメモ勉強になります!また、toranosukeさんから語呂合わせが聞けそう(*^^*) お料理も、綺麗です✨美味しそう✨✨

mamiko·˖✶

L

コジモ三世さん、ありがとうございます。 病害に弱いということは、あまり多くは作られていないんでしょうね。

pochiji

L

カボチャ大王さん、そうなんですね、 先程、コジモ三世さんにも貴腐菌が つきやすいことを教えていただいたんですが、そいうことは ミュスカデルは、ソーテルヌなどの甘口ワインの脇役にもなっているんですね。 きっと主役はセミヨンで、ミュスカデルが脇を固めてるのかな(*^^*) これもちょっと、気にしてワインパトの時に見てきます(*^^*)

pochiji

L

mamiko93さ~ん、美味しかったですよ♪ バランスがいいというか、家にいつも、1本置いておきたくなるワインでした(*^^*)

pochiji

L

ボルドーブランはしばらく飲んでないので、飲んでみたくなりました〜♫ ミュスカ、ミュスカデ、ミュスカデル、本当にどれがどれだかわからなくなります( ̄◇ ̄;) そこにモスカートも乱入してきて(笑)

Yuji♪☆

L

pochijiさ~ん ミュスカデル✨ ガメイと少し似ていて 格下に見られている品種のような気がして、あまり経験はないのですが、気持ちの上で、贔屓目にみている品種です笑笑

みか吉

L

Yujiさん、ボルドーブランて、売っているの、あまりみかけないです。 こちらのワインも、首のストレッチか!というほどの高い棚に置いてありました(笑) Yujiさん、出た!モスカート。 お勉強の中で登場する仲間たちですね(笑) ちょっと、ややこしい感じですか(*^^*)

pochiji

L

みか吉さ~ん、痛みが押さえられてきて、よかった。このまま順調に治りますように✨✨ 私も先日、腰が危なかったです!緊張が走りました! とりあえず、なりそこないで、セーフだったんですが。気をつけなければ (^^; みか吉さん、ミュスカデルは、脇役のせいですかね…。私は、この品種は初めてなんです。 vinicaのみなさんに色々教えていただいたので、お店に行ったらチエックする品種となりました(笑) みか吉さん、私はガメイ嫌いじゃないです♪ 確かに数多くいただくことは ないけど、ボジョレーもいただくし、みか吉さんが飲まれていたような熟成も、いただいてます。食パンみたいな香りと、フレッシュな甘酸っぱさも好きです(*^^*)

pochiji

L

pochijiさん 腰!気をつけてくださいね❗ 寒いと痛みが増します。 温かくして~✨ しゃがむ時は、膝を曲げて… 重いものは、体に近づけて持って… って、私が気をつけていることです~…(>_<)✨

みか吉

L

は~い! 気をつけます! あさも、ガバッと起きないようにしてま~す(笑)

pochiji

L

みか吉さん 少し良くなったのかな?

こじも

L

pochijiさん コジモさん ありがとうございます。 いろんな技を覚えています♪ スカートは、ファスナー外して 輪っか状態に。輪の中に入って、しゃがんでスカートつかんで真っ直ぐ立ち上がるトカ タイツは、つま先立ちの しゃがんだ状態ではくトカ 重そうな荷物があるときは じーっと見つめて 優しい人が「どしたん? 」って聞いてくれたときに 腰の高さまで持ち上げてもらうトカ… もーええって…(>_<) 服を着るとか、物を持つって、大変なことでした!今夜は、痛み止めより、ワインを飲みます!決めましたから許して~(^^)♥

みか吉

L

ライクありがとうございます フォローさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

sho2ki

pochiji
pochiji

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L