Dom. de Fontbonau Côtes du Rhône写真(ワイン) by chambertin89

Like!:41

LLLLL

REVIEWS

ワインDom. de Fontbonau Côtes du Rhône(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-01-11
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    chambertin89

    サンドリオンの残りをいただきながら夕食の支度。 夕食時には残り一杯。(笑) 飲み過ぎ警報が頭の中に鳴り響きますが、メインディッシュはアメリカ産の牛ステーキという事でセラーで赤ワインを物色。 暮れにaiaisarusaru様から頂戴したこちらがありました。 2011コート・デュ・ローヌ・ルージュ(ドメーヌ・ド・フォンボノー) エッジに少し赤みが窺える深みのあるパープル。 程々に熟成したベリーやスミレの香りはブルゴーニュのピノ・ノワールでも凝縮感のあるタイプに通じる心地よさがあります。 それに胡椒のようなスパイスが加わるのはローヌらしいですね。 味わいも濃厚ながら角が取れてきて、バランス良く美味しくいただきました。 アルコール度数はやや高めなので飲み過ぎ注意!(笑) 半分残して明日は(投稿時点では今夜)月例ワイン会なので、1/13祝日ルールで残りをいただきます。 aiaisarusaru様、美味しいローヌをありがとうございました。 案の定、入浴後、ソファー化してしまい、妻に「そんな所で寝てないで布団で寝て」と起こされ、酔っていた為か「いや、全然寝てないよ」と口走ってしまい、家族一同から「しっかり寝てたしw」とpgrされてしまいました。(>_<) 【1/13 3日目】 ワイン会で中1日空いた為、香りは大人しく、アルコールの揮発臭的なものが目立ちます。 味わいは滑らかになり、悪くはないですが、香りを考えると2日以内に飲んだ方が良さそうです。 【その他】 シャトー・ラトゥールの社長、ヴォーヌ・ロマネのドメーヌ・デュージェニーの総支配人でもあるフレデリック・アンジェラ氏がローヌで立ち上げたのがこのドメーヌ・フォンボノー。 アンジェラ氏と幼馴染であり、フランス南部ルーション地区のドメーヌ・サルダ・マレの代表ジェローム・マレ氏とがタッグを組んだものだそうです。 以下、輸入元エノテカからのコピペです。 このドメーヌは、フランス南部の銘醸地ローヌ地区、南北ローヌの境界にあるドローム・ヴァレーの険しい丘陵地帯にあるフォンボノー(「良質の水源」の意)というブドウ畑に、二人が惚れ込み購入した事からスタートしました。ワインメーカーとして、栽培家、醸造家としてラトゥールでアンジェラ氏と共に働いた経験を持つソフィー・マージュ女史が参加し、その土地の持つポテンシャルを最大限に引き出した素晴らしいワインを生み出しています。 ドメーヌ・ド・フォンボノーが所有する畑では、樹齢70年のグルナッシュと樹齢30年のシラー、ルーサンヌとヴィオニエ、カベルネ・ソーヴィニヨンが栽培されています。畑は海抜350mの丘のふもとに位置するため、熱波のダメージを受けず、バランスの良いワインに仕上がります。また、この土地に吹くミストラル(乾燥した冷たい北風)によって、土壌が程良く乾き、果実に凝縮感を与え、卓越したポテンシャルを備えたブドウを得ることができるのです。 所有する畑にモザイク状に点在する、日当たりや標高、土壌の特徴が異なる区画の魅力を最大限に表現するために、フォンボノーでは収穫から醸造までの工程を区画ごとに別々に行います。そのこだわりは、区画ごとに特注のタンクを造り、熟成も個別の木樽を使用する程です。ぶどうの質にとことんこだわりを持っており、2013年にはフランス有機認証ABを取得。ブドウの質に自信があるからこそ、ボトリングに際しては清澄もフィルターも一切行いません。このように、非常に緻密な管理を行っているので、生産本数は少量の限定品となっております。 (終わり) 【その他2】 住まいは平野部なので雪がない正月も珍しくはありませんが、この時期としては流石に少雪です。 朝晩の気温は低めながら3月頃の陽気でした。 【その他3】 地域限定ですが、カルビーのご当地ポテトチップスに笹団子味が。(笑)

    chambertin89

    L

    祝日ルール(笑) 私も採用してみようかしらん♡

    ゆーも

    L

    ゆーも様 平日は基本的に家飲みしないルールですが、休日前日と休日は飲んでも良いルールです。(笑)

    chambertin89

    L

    ルールがありません!(^^)←あかん人!笑っ

    アトリエ 空

    L

    アトリエ 空様 私も若い頃はありませんでした。 今でもたまに破りますけど。(笑)

    chambertin89

    L

    ご当地ポテチは群馬の焼きまんじゅう味を食べました。 …まあ、確かに香りは分からなくはないけど、2度目はないなって感じでした…。

    bacchanale

    L

    bacchanale様 焼きまんじゅう味というと甘いのでしょうか。 笹団子もそうですが、甘いポテトチップスというのがどうも美味しそうに思えません。(>_<)

    chambertin89

    L

    焼きまんじゅうっていうのは、あんこの入っていないまんじゅうみたいなのを串に刺したものに、甘じょっぱいタレをつけて焼いたものです。 …わざわざポテチにしなくても…って感じのものです^^;

    bacchanale

    L

    bacchanale様 甘じょっぱいなら笹団子よりは良さそうですね。 ( ・∀・)買いませんけど。

    chambertin89

    L

    これは飲んでみたいと思いつつ、まだ手に取った事がありません(^^) 好みの問題でローヌの赤はついつい後回しになりやすいです(^^;

    Yuji♪☆

    L

    Yuji♪☆様 私もローヌはたまにしか飲みません。 これもいただき物でしたので。 ピノ・ノワールに似た感じの物も多くて良い印象もありますが、ならブルゴーニュにとなってしまいます。(笑)

    chambertin89

    chambertin89
    chambertin89

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L