Giulia Negri Langhe Bianco La Tartufaia写真(ワイン) by lapin ivre

Like!:30

LLLLL

REVIEWS

ワインGiulia Negri Langhe Bianco La Tartufaia(2009)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2017-12-06
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所イオン
    購入単位ボトル
    価格帯2,000円 ~ 2,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    lapin ivre

    家でモツ鍋を!ってことで、果たしてワインは何を合わせたらいいのか悩みました、ググりました(マジで) 結論としてはロゼが良さそうだったんですが、仕事帰りに寄れる範疇では良さげなロゼが見当たらず…。 白だって悪くないはずってことで、ランゲのシャルドネ。 ひとくち飲んで熟成感にびっくり!それもそのはず、2009だもの。 でも樽香も甘い感じではなく、重たさもない。 いわゆる樽ドネとは違う。熟成シャルドネ。 このちょっと品のいい感じと、少しの獣感(笑)が私はなかなか好みだったのですが、物足りないと感じる人もいるのかな〜(・ω・) ともあれ、モツ鍋とは合いました! 家でモツ鍋作ったの初めてだったんですが、意外と簡単にできるんですねぇ。またモツ売ってたらやってみようっと(*´∀`*)

    lapin ivre

    L

    あ!僕も先日京都でアルネイスの熟成モノ頂きましたが、エレガントなちょい樽、ちょいワイルドで、こんな男がいたら横に並びたくないなとNメロさんばりに嫉妬しました笑 なんだか近い印象で、なるほど北イタリアか、と感じてます! モツ鍋、お店ですやん!!!

    yutaro☆

    L

    >yutaro☆さん 京都のup、羨ましく拝見してましたよ〜笑 アルネイスなだけで羨ましいのに、熟成もののレアなやつ!!(≧∇≦) まさにエレガントさとワイルドさ。セクシーなのとキュートなの。(©︎あやや) 永遠のテーマですよね〜。(何のこっちゃ) モツ鍋、ありがとうございます!ニラとニンニクをあんな感じに並べて散らすだけですが、褒められて伸びるタイプなので嬉しいです!笑

    lapin ivre

    L

    そうなんです!良くわかってらっしゃる! ランゲの熟シャルドネって言うのはね! こんな感じなんですねー知らんかった!( ̄▽ ̄) エメガントさとワイルドさとセクシーさと心強さと(しのの)

    大ニック

    L

    エメガント!( ̄∀ ̄)笑 しののさんのドラマを微妙やなーと思いながら毎週見てます(ニックさんにとって超どうでもいい情報) どうしてもごっつ時代を思い出してしまう我々世代。

    lapin ivre

    lapin ivre
    lapin ivre

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L