Funaro Inzolia写真(ワイン) by ☆rui☆

Like!:61

LLLLLL

REVIEWS

ワインFunaro Inzolia(2015)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-01-26
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ☆rui☆

    大好きなフナロ〜〜♪( ^∀^) 以前こちらのお店で頂いた時、 お気に入りになったフナロシリーズ。 今回は、お魚料理にあわせて インツォーリオ。と。 幕開けは、 柑橘系果実をかじった瞬間のみずみずしさ。 バックミュージックは白い小花の嵐。 雨のように降り注ぐ透明な酸。 華やかな香りの中にキリリと静かに広がる湖がみえる。 なるほど、目の前には魚料理。 オーナーさんのチョイスは やはり今回も間違いないです。 テイクアウトしたスタバ、 ふとみると 「ありがとう」のメッセージ。 おしぼりの袋を開けず、そのまま鞄へ。(*´꒳`*) 帰りに見つけた オラフ。 「写真、、撮っていいですか?(o^^o)」 と聞いたら、散らばっていたにんじんを急いで拾い集め、快くOKしてくれた製作者の 3人さん。 「ありがとうございます」 オラフも3人さんもspechal smile でみおくってくれました。

    ☆rui☆

    L

    寒い日ですけど、この投稿読んだら暖まりました笑 オラフ可愛いですね♪ 魚料理に合うワイン、肉料理に合うワイン、そこのチョイスをちゃんとしてくれるお店、頼もしいです。 あるようで無いんですよね♪

    末永 誠一

    L

    身体が温まりそうな魚料理と美味しそうな白ワインがいいですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

    h

    L

    オラフ 良い味出してますね!クオリティ高っっ✨

    カボチャ大王

    L

    フナロのインツォリア…私も投稿してますね!(^ー^) お魚料理にピッタリのフレッシュで飲み飽きしない白ですね❤️ そういえば、タコさん『クルード』のロゼが、トスカニーのサイトで復活してました♪

    高山剛

    L

    末永様 オラフ、大好きで、、通り過ぎることは出来ませんでした(*´꒳`*) そう、しかも、高級店だからソムリエだから、、とかじゃなくて、料理を手作りしているオーナーさんが合わせて飲んで欲しいって勧められるワイン。 力抜いていても自然に合ってくれちゃいます。 それだけで、嬉しくなりますね。

    ☆rui☆

    L

    CWL_hiro様 寒い日だからと先に出してくださるオーナーさんの心遣いが一番暖かく感じましたよ。 しかも、 魚をパリパリにやいてからのグツグツ魚介エキスとのコラボレーションは美味しすぎました。 そこに、よりそうように登場したワインのチョイスもばっちり合ってくれました。

    ☆rui☆

    L

    カボチャ様 あまりにリアリティすぎてオラフ好きとしては無視出来ませんでした。笑 一人ぼっちオラフで余ったにんじんも寂しそうでしたが、(雪不足) カボチャ様のいらっしゃる場所でしたら オラフファミリー揃えてあげられそうですね。(*´꒳`*)

    ☆rui☆

    L

    高山様 そうです!高山様が言われたように、 私も3.25を付けます‼︎(*´꒳`*) 合わせやすく飲みやすい、 特徴的ではないけれど尖ったところもなく私の好きなフレンドリータイプでした。 !! (°▽°)わぁ!! 高山様、いつも嬉しい情報ありがとうございます‼︎(*´꒳`*) 6本チョイスしているのですが、 リピートしたい物ばかりで、、 クルード ロゼはカゴへ移動です( ^∀^)

    ☆rui☆

    L

    ロマネスコがとがってますね(≧∇≦)当たり前か!笑 いつも素敵な表現力で! さすがです!

    jinko

    L

    フナロシリーズ、飲んでみたいです(*^^*)

    Yuji♪☆

    L

    ホッコリとする良いお店ですね~。ワインのチョイスも素敵です。(^-^)

    どら

    L

    jinko様 わあは、 やめてくださいよ、、 ロマネスコ?(°▽°) と調べたら、、 大笑い。 なるほどね、 もう勘弁してください、先生‼︎

    ☆rui☆

    L

    Yuji♪☆様 フナロシリーズはおすすめします、胸はって。 魚介と合わせてくださいね( ^∀^) Yuji♪☆様の嗜好に合うと思いますよ!(^_^)a

    ☆rui☆

    L

    どら様 はい、見ての通り、、 人がいないのです。。 フルコースでこだわりの食材しかださない赤字覚悟のレストランですが、、 ワインはオーナーさんにお任せです。えらぶ余地もありませんが、。 作る人がチョイスするワインほど合うものはありません。 だから、 お任せなのです。

    ☆rui☆

    L

    先生とは(^^; お返しします(≧∇≦)表現先生!

    jinko

    L

    フナロのインッオリア✨ 以前、ワタシには珍しく外飲みで 飲みました♪ やはりお魚とあわせたいですよね♪ 娘にオラフの写真を見せたら 可愛いい〜〜✨って目をキラキラ させてました♪

    takeowl

    L

    jinko様 表現先生!笑 その言葉に追いつけるよう頑張ります( ^∀^)笑

    ☆rui☆

    L

    takeowl様 フナロシリーズは 安定して飲みやすいですね。( ^∀^) このお料理をいただき、なるほど〜♪っと思わせる オーナーさんのソムリエ並みチョイスに拍手でした!(*´꒳`*) きゃー嬉しいです。(*´꒳`*) オラフさん、4日間くらい笑顔で頑張ってくれていましたよ。 よく通る道添いなので、 毎日元気をもらっていました。 なんだか、冬の寒さに感謝する時間になりました。(*´꒳`*)

    ☆rui☆

    ☆rui☆
    ☆rui☆

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L