Dom. d'Auvenay Chevalier Montrachet Grand Cru写真(ワイン) by Kenfandel

Like!:11

LL

REVIEWS

ワインDom. d'Auvenay Chevalier Montrachet Grand Cru(2009)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-11-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Kenfandel

    限りなく☆5に近い。テロワールそのものが少し届かなかったかなと思う 山頂から地底深くまで超濃厚なアミノ酸系の旨味と共に直滑降。陰陽のバランスは7:3くらいで酸の余韻が深く落とし込んでくる。ただ巨大な球体でとても偉大な気配を感じる 最高に美味い。ドーヴネ特有の焦げた樽が軽い熟成で丁度よく溶け込んでいる ☆4.8 後述 もうちょっと詳しく書こう。どんなに素晴らしいドメーヌでも畑自体のポテンシャルで突き抜けきれないことがあると感じる。コルシャルでも南ニュイの畑でも幾つかのトップを除くシャンブルタン系のグランクリュでも良いドメーヌだと味わいは最高なのにどこか感覚的な功徳値の更新ができないと感じることがある。ドメーヌの持ってる区画や樹齢によってもだいぶ変わるけど根本は同じな気がする。コルシャルとシュヴァリエは凄い似てると思うが比較すればシュヴァリエの方が数歩勝る印象。もちろん骨格や広がり方に小さな違いはあるが。 僕の中でシュヴァリエはビアンヴニュと並んでツートップ(モンラッシェは別枠)。今回はドメーヌの地力で一気にクオリティがブチ上がった印象。ルフレーヴでもシュヴァリエの樽はガッツリ焦がしているのでそういう造りが1番合うんだろうな

    Kenfandel

    L

    ルロワ熟成長め ドーヴネ熟成軽め(10年以上 って言う認識。どこから違いが来るんだろうか…

    Kenfandel

    Kenfandel
    Kenfandel

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L