Lan Seqqua 蛙鳴千草 Amei Sensou 2021 Sb+Se写真(ワイン) by 70111

Like!:13

LLL

REVIEWS

ワインLan Seqqua 蛙鳴千草 Amei Sensou 2021 Sb+Se(2021)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-03-27
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

70111

Lan Seqqua 蛙鳴千草 Sb + Se 2021 割とすぐに紐付きましたね。 初紐ゲット❣️ bar FujiiにあるのをHPで見つけて行ってきました。 ソウマニヨンブランとセミヨンです。 以前、ランセッカのソウマニヨンブランを飲んだのですが、それとだいぶ似てますね。 微妙にニュアンスは違います。 熟成してなくてもかなり良いです。 以下、フジヰのブログより 余市・登町ソウマファーム産葡萄をラン・セッカが醸造。品種はソーヴィニヨン・ブラン種8割、セミヨン種2割。相馬氏が栽培するSB種を、ワイナリー仲間はソーマニヨン・ブラン(Sb)と呼ぶそうです。Sbは2週間スキンコンタクト後に搾汁して発酵。セミヨン(Se)は18時間スキンコンタクト後に搾汁して発酵。ブレンドして木樽で12ヶ月熟成させました。梨、杏、柑橘の皮、蜂蜜等の香りに、ふくよかで完熟した果実味が広がるようです。生産者は少し高めの温度で味わって欲しいそうです

70111

70111
70111

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L