Stella di Campalto (Podere S. Giuseppe) Choltempo Bella写真(ワイン) by Daisuke Kamata

Like!:1

LLL

REVIEWS

ワインStella di Campalto (Podere S. Giuseppe) Choltempo Bella
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-03-15
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Daisuke Kamata

イタリアはトスカーナ、ブルネッロで有名な生産者が作るI.G.T.ワイン。 サンジョヴェーゼ60%とメルローを使用しているものの他品種ついてはあえて非公表としているとかなんとか。ヴィンテージについても、2010.2011をメインにブレンドしているそうでNVとなってますが、こちらも詳細については非公表。 飲む前に白一本まるっと開けてしまった後で酒強くない私は感覚ブレッブレなってるかと思いますのであまり参考にもならないかと思いますと前置きを❗️ 抜栓中やコルクからはさほど強い主張は感じず。 ですが、グラスに注がれた液体からは白いニュアンス、パウダリーな感じのあるお花畑…というより、一輪のすごい芳香性のある香の花を嗅いだような感じ。 色的には赤や紫なんだけど、表現力の乏しい私には香の方向は違うのだけどミモザの花を嗅いだ時を思い出しました。 公表されているセパージュにはサンジョヴェーゼ60%との事でしたが、これはサンジョヴェーゼグロッソの事かな? 香りの複雑感がすごい。 私の感じ取れたものは、白い花・スミレ・ボタン・熟したチェリー・蜂蜜・ダージリン・出汁などなど。 モダンなイタリアのイメージで芳香性が強く、人によっては芳香剤とすら思うかもしれない。 ビオで且つノンフィルターとの事だけど、透明感を感じます。 余韻も長く、蜂蜜とダージリン、出汁の感じが同時?時間差?もうわからないけどややしばらく続く。 この価格帯として大当たり。むしろこの価格なら安い! このワインのストーリー性としても希少性としても味わいとしても、自身でリピートは勿論、ワインラバーへの贈り物リストにも加えたい一本。

Daisuke Kamata

Daisuke Kamata
Daisuke Kamata

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L