Santo Tomás Barbera写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:48

LLLLLL

REVIEWS

ワインSanto Tomás Barbera(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2020-09-12
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯1,500円 ~ 1,999円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    メキシコのバルベーラ2015 たこ焼きに合わせて開けてみましたが、思った以上に酸が高くボリューム感も控えめでした。 赤系フルーツ主体で、熟成感が程よくあり、シナモン、ナツメグなど軽めのスパイスとミルクチョコを感じました。 酸が高く、アルコール度数が中庸なメキシコの赤ワインはリピあり!٩◔̯◔۶ Variedad: 100% Barbera. Enotecnia: Crianza de doce meses en barricas de roble francés. Color: Rojo picota. Boca: Ataque franco, con estructura tánica elegante y madura, con buena acidez, final muy largo y aterciopelado. Aroma: Frutos rojos con notas de tabaco y humo. Textura: Sedosa Platillo Cotidiano: Pasta con salsa boloñesa, sopa de hongos. Platillo Elegante: Mole poblano, mole chichilo. Temperatura de Servicio: 18 grados

    ぺんぺん

    L

    バルベーラ、初めて聞きました。 流石、未開の地ですね。 メキシコでたこ焼き、凄すぎです( *゚A゚)スゴ ぺんぺんさん、一体何者なの!? それとも時代が変わって、たこ焼きセットをメキシコで調達出来ちゃうとか?

    ひろ1972

    L

    ひろ1972さん メキシコではイタリア品種だとネッビオーロがたくさん植えられているようです。 このバルベーラはブラインドで飲んだらわからないから適当にオーストリアとかポルトガルとか言いそう(^^;; たこ焼きは日本では家で作る必要がなかったのですが、引越しの時にたこ焼き器とIHヒーターを買って持ってきました。 チーズドッグ的なものも作れそうで楽しみです٩◔̯◔۶

    ぺんぺん

    L

    メキシコのバルベーラ‼︎ 良いですねえ♡ お隣りのカリフォルニアでは素晴らしいバルベーラありますからね、メキシコのバルベーラもまったく違和感ないですが、産地はバハ・カリフォルニアあたりですか?

    iri2618 STOP WARS

    L

    iriさん メキシコで最もポピュラーなイタリア品種はネッビオーロ、次がサンジョヴェーゼと思われ、バルベーラはマイナーだと思いますが、このバルベーラは価格の割に良くできていると思いました!

    ぺんぺん

    L

    産地はバハカリフォルニアです(*θ∀θ)ノ

    ぺんぺん

    L

    ٩( ᐛ )و

    iri2618 STOP WARS

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L