Robert Groffier Père & Fils Chambolle Musigny 1er Cru Les Hauts Doix写真(ワイン) by ピノピノ

Like!:81

LLLL

REVIEWS

ワインRobert Groffier Père & Fils Chambolle Musigny 1er Cru Les Hauts Doix(2011)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-04-28
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ピノピノ

    家飲み。ロベール・グロフィエ・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・オー・ドワ 2011 シャンボール村はミュジニー側と、ボンヌマール側でテロワールが異なると言われますが、この畑はミュジニー側で、アムルーズに隣接しているので、ずっと気になってました。 グロフィエはアムルーズを沢山持ってるのは知られてますが、この畑も半分以上を所有しているようです。 エッジはまだ赤紫が残っていて、全体的にはガーネットで濃い目の色合い。 オリが動いたのか、完全な透明ではないです。 最初は結構な火薬!の香りでお出迎えです。 この火薬は直ぐに弱くなりましたが、最初はラ・ロマネを思い出しました…。 フランボワーズやチェリー、黒すぐり、黒胡椒、金属、薔薇、ハーブ、なめし皮、ナッツ、バニラ…など探せば何でも出てきそうな、とても複雑な香り。 味わいも赤い果実が中心に黒いベリーが混ざります。 梅系の酸味がしっかりあって、なかなかにスパイシー。 ミネラルも豊富で旨味をとても強く感じます。 スパイスやバニラの余韻をとても長く楽しめました。 複雑性や力強さもありますが、トータルの印象はエレガント。 最後は酒石が沢山残りました。 これは、唸る美味しさでした! 今の僕がこれを飲んで、あ。ブルゴーニュの高級なヤツだって、思うような味でした。 そして、とても美味しいと思いました。 でも、3年前はきっとこれを美味しいとは思ってなかったですね。不思議。 ワインと関係ないですが、お土産でもらったこのバナナチップス。メイプルシロップがかかってるんですかね、ホットケーキの味がして、とても美味しいかったです。

    ピノピノ

    L

    すごく美味しそうなのでブクマさせていただきます❣️

    ぺんぺん

    L

    ペンペンさん これくらいより上のクラスの経験値がそんなにあるわけではないのですが、今の僕がこれを飲んで、あ。ブルゴーニュの高級なヤツだって、思うような味でした。 そして、とても美味しいと思いました。 でも、3年前はきっとこれを美味しいとは思ってなかったですね。不思議 笑 好みは変わりますね。念のため同じ内容を追記しました。

    ピノピノ

    L

    いつもより、味のコメント長いですねぇ〜それだけ美味しかったんですね〜!(≧∇≦) 上と同じコメントと思ったら追記したんですね?^^; 3年前は思わなかった…経験を踏んで、この美味しさが分かるようになったという事?高級なやつ✨と思うブルゴーニュ!飲みたいです〜( º﹃º )

    mamiko·˖✶

    L

    mamiko♥さん 割と複雑でダラダラ長くなってしまいました 笑 美味しいって難しいですねー。 美味しさが分かるようになったというか、解らないなぁーって言う意味です…。 今の僕的にはこれが、ブルゴーニュの良いワインの感じなんですが、そうじゃ無いかも知れませんし、3年前ときっと感想が全然違うので、また、変わるのかなと思いました 笑

    ピノピノ

    L

    とても良いワインなのですね。僕が飲んだら美味しいと感じるのかどうか…まだまだ子供舌やし〜(^^) 好みはかわりますよね〜ホント(^^)

    アトリエ空

    L

    ブル赤は、経験値が少なくて、よくわかりませんけど、やはり畑でずいぶんと違うのですね♪ 勉強になります♪

    えむ お嬢

    L

    地図は 上を北側にして撮ってるんですね(^_-) いわゆる シャンボール...らしいというのは 南側の畑から生まれるみたいな話 聞いた事あります(^^)

    こじも

    L

    火薬の香り…なおきさんにご馳走になった パパモルテ を思い出すのは私だけでしょうか? 3年前は美味しいと思っていなかった! その頃のピノピノさんがきっと 今のtoranosukeは近いのかも知れません(๑•́ω•̀)

    toranosuke★

    L

    美味しいワインなのでしょうね! ワインに対する五感が向上して来てるのでしょうか(^^) 私のバカ舌はいつまでも向上しないのが残念(;_;)

    wapanda

    L

    たしかに北のボンヌマール側は力強く、南のミュジニー側は繊細なワインになるようですね! まぁグランクリュ飲んだことないから比較できませんが(^^;;

    YD

    L

    とても美味しそうですねー(^^) アムルーズに隣接していると言うだけで飲んでみたくなります♫ あ、もちろんアムルーズも(笑)

    Yuji♪☆

    L

    僕はブルゴーニュ素人ですから、わからないと思います。メーカーズディナーで高いヤツ飲んでも、難しくて良く分かりませんでした。

    ひろゆき☆☆

    L

    アトリエ 空さん 僕も子供舌で、今のところの感想だとこれが美味しいんですが、これからも、好みが変わると思います 笑

    ピノピノ

    L

    えむ お嬢さん ブルゴーニュは畑によって格付けされてますからねー。作る畑によってグランクリュにもなれば、ACブルゴーニュにもなりますからねー。 自分の美味しいの基準とはまた違ったりしますよね(^^)

    ピノピノ

    L

    コジモ三世さん そうそう。上が北です(^^) 石灰土壌が特徴のシャンボール村において、どちらのグランクリュも粘土石灰ではありますが、より石灰質のミュジニー、粘土質のボンヌマールになりますから、らしさと言う意味では、南なんでしょうね(^^)

    ピノピノ

    L

    toranosukeさん パパモルテ…。あれもすごかったですねー(^^) 三年前はワインを全然知らなくて、品種も何も知りませんでした。その時に高級なブルゴーニュのグランクリュ(後から写真で解りました)を飲んだことがあって、全く美味しいとは思いませんでした 笑

    ピノピノ

    L

    wapandaさん えーっと、向上してるかは分からないんですが、好みは変わるなぁーと思いました。 良いワインの経験値は少ないので、よくわかりませんが、こちらは、なんとなく高級ワインの味でした 笑

    ピノピノ

    L

    YDさん よく、そのように書いてますよね(^^) なので、南に注目してるんですが、やはりグランクリュは高級なのでなかなか機会がないですね…。 ミュジニーを一度飲んだだけで、ボンヌマール飲んだことないので僕もわかりません。 飲み比べてみたいものです…。

    ピノピノ

    L

    Yuji♪☆さん とっても美味しかったです(^^) アムルーズはグランクリュ並みのお値段ですよねー。 僕も飲んでみたいです 笑

    ピノピノ

    L

    ひろゆきさん ブルゴーニュは飲んでいますが、僕もよくわかってません。今のところはこう言うのが、高級ブルゴーニュかなぁーと、漠然と思ってます 笑 名前がピノピノなので、ピノから入ったと思われがちですが、シャルドネスタートで、飲み始めた頃は、赤ワインはメルローが好きでした…。 その頃、ブルのグランクリュ良さは全く分からなかったなぁと、これ飲んで思い出しました 笑

    ピノピノ

    L

    ピノピノさーん♪すっごく美味しそうです~♥ 複雑な香りに梅系の酸味。(梅系があると、すごく安心してしまいます…(><)) スパイシーで余韻が長くて~キュン テロワールが北と南で違うって、説明してくださっていますが、このレー・オー・ドワは、南に入りますか?どこからが、南なのかなぁ~って…(><) アムルーズは、畑の名前ですか?ググったら「恋人、彼女」みたいなこと書いてて、沢山持ってるに当てはまらなくもないけど…違う~

    みか吉

    L

    みか吉さん これはとっても美味しかったです。 また、こんなワインに出会いたいなぁと思いましたよ。 南北は具体的に書かれてないので僕も分かりません 笑 街の辺りに、大きい道路に挟まれた3角地帯があって、上から、北の畑、山岳地帯、南の畑として僕は勝手に分けてます 笑 ポマールやニュイサンジョルジュも、よく南北テロワールの話が出たりしますが、そちらは分かりやすくて、街を挟んだ南北なんですよね…。

    ピノピノ

    L

    あ。アムルーズは畑の名前ですよー。 シャンボール村のプルミエクリュで一番有名な畑だと思います(^^)

    ピノピノ

    ピノピノ
    ピノピノ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L