Dominique Laurent Beaune 1er Cru Les Reversées Vieilles Vignes写真(ワイン) by かわぱん

Like!:120

REVIEWS

ワインDominique Laurent Beaune 1er Cru Les Reversées Vieilles Vignes(2009)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-04-11
飲んだ場所自宅
買った日2015-12-25
買った場所Haut-Village
購入単位ボトル
価格帯
価格3980
インポータージャパンインポートシステム

COMMENTS

かわぱん

Beaune 1er Cru Les Reversees Vieille Vigne [2009] (Dominique LAURENT) ボーヌ プルミエ・クリュ レ・ルヴェルセ ヴィエイユ・ヴィーニュ [2009] (ドミニク・ローラン) Haut-Village(伊川谷)で¥3,980 今日は息子の小学校入学式だったのでこれを開けてみました。普段、家ではこんな贅沢しないんだけどね。白ワインは価格の差がありありやな〜 ¥1,000前後の白ワインと全く別物。 写真では分かりにくいけど色は黄金色。 これVVってのもあるんだろうけど、物凄く濃厚。パイナップル、桃、カリン、アーモンド、花、等々色んな香り、しかもどれも凝縮された味わい。辛口ワインが苦手な嫁さんが一口飲んで「これ、美味しい!」って言ってました。少し温度が上がってきたら程よい苦味と更に全体が濃厚になってどんどん主張してくる。 o(^▽^)o 一気に空けるのは我慢して残し、明日の変化も堪能してみよっと。ドミニク・ローラン良いっす。 _φ(・_・ ---------------------------- 生産者 ドミニク・ローラン 格付け 1級畑 生産地 フランス フランス・ブルゴーニュ地方 品種 シャルドネ種 度数 13% 輸入元 ジャパンインポートシステム ---------------------------- 1級区画のルヴェルセ畑は、道を挟んで評判の良いトゥーロン畑の南に隣接するブドウ畑です。果汁の純粋さが得られる為、樹齢の高い古木で作られたヴィエイユ・ヴィーニュは価値が上がります。これは赤・白とも産するボーヌ地区で名手ドミニク・ローランが白ワインをリリースした本数の少ない稀少銘柄。 200%新樽使用とロバート・パーカー氏の高評価によりブレイクしたブルゴーニュを代表するトップネゴシアン。常に最高のキュヴェを買い付け、独自の醸造法で素晴らしいワインを造り上げます。彼のワインは樽香がきつく、早飲みは無理だと思う方も多いとは思いますが、「キュヴェ・トラディション」シリーズは違います。新樽100%で造っているそうですが、樽のニュアンスは比較的控え目でワインと良く馴染んでいます。 「2005ヴィンテージから、全部もしくは一部のぶどうを全梗発酵にて醸造。ぶどう生産者たちに、「祖父の時代」のワインへ回帰しようと説得してきました。説得というより、昔のスタイルへ「転換」を主張してきました!上記地区のピノ・ファンの品質は、この上ないほど完璧な出来でした。この品質の向上は、セレクション技術の進化、深みと品格、フィネス、クリスピーかつ長期熟成にたえる崇高で類い稀な ピノを追求する日々の成果によってもたらされたものです。」 (ドミニク・ローラン氏コメント) 2006年からはドメーヌも開始。(ドメーヌ・ ローラン・ペール・エ・フィス)ビオロジックでSO2を全く使用していない自然な造りを実践しています。  ボーヌの一級の畑、ルヴェルセはちょうどボーヌの中央付近に位置します。石灰質と粘土質がバランスよく混ざった土壌。ボーヌらしい女性的で、複雑で、力強さが特徴の畑です。ヴォルネイやポマールのような繊細で、直線的なイメージはありません。舌先にはほのかに甘みを感じ、後から酸とタンニンが押し寄せます。 ------------------------- 販売スタッフより 生産者のドミニク・ローランは1989年にパティシエからネゴシアンに転身された方。50年以上の古木からのブドウ仕様や手摘み収穫など伝統的手法にもこだわっています。 すぐに白い花が浮かぶようなフローラルなタイプ。アーモンドのような丸みと清涼感も併せ持っていて魅力的です。 ちょうど飲み頃を迎えたやさしく飲みやすい味わいにどなたでもうっとりすることでしょう☆ ------------------------- 2009年のワインの出来 フランス・ボルドー地方は『最高の当たり年』です。ブルゴーニュ地方でも特に白ワインが『最高の当たり年』。

かわぱん

L

心太郎くんおめでとうございます✨ ピッカピカの一年生ですね。 色々楽しみですよね。 色んなもの用意しなきゃで親は大変ですが^ ^ 白の3000のボーダー かなり違いますよね。 1000のどうかなぁ…美味しいかなぁ…のドキドキ感はないです 笑

hiromi!

L

息子ちゃん 御入学おめでとうございます♪ 嬉しい季節にぴったりのワインですね

ごん。

Cuw te8n normal

hiromiちゃん ありがとう〜 昨日入学式でいっぱい書類貰って今日持って行かないとあかんので嫁さんが必死に記入してた。 σ(^_^;) 白の3000ボーダーはほんと差があるね〜

かわぱん

Cuw te8n normal

ごんさん ありがとう〜♪( ´▽`) 今の気分にぴったりのワインで良かった(^_^)v

かわぱん

かわぱん
かわぱん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L