Yellow Magic Winery Alternative Rouge 2018写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:54

LLLLLL

REVIEWS

ワインYellow Magic Winery Alternative Rouge 2018(2018)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-04-21
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    グレリパ&YMWのメーカーズディナー✨ YMWのオルタナティブ ルージュ 2018 岩手のヤマソーヴィニオンを使用 岩谷氏いわく、生酛造りの赤ワイン ブドウを潰さず、乳酸を呼ぶため開放槽にて発酵 アルコール発酵と乳酸発酵が同時にできたのは、ヤマソーヴィニオンが割れにくいブドウだからこそだそう (割れやすいブドウだと、乳酸発酵は止まる) 酸は高いが、円やかなヤマソーヴィニオン❣️ 岩谷氏のお勧めに従い、鴨の赤身肉と共に口に入れたら、これぞマリアージュ♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎という味わいの多重奏♪ 岩谷氏の素晴らしい醸造技能とワインで初めて聞いたアルコール発酵と乳酸発酵の併発と素晴らしいマリアージュに、4.5星を捧げます!☆ 岩手県産ヤマソーヴィニヨン100%使用。糖度23度に完熟したヤマソーヴィニヨンの特徴を表現するために、粗いタンニンを壊しながら極力抽出しないように除コウした後、櫂棒の代わりにスコップにて割くようにして酸素供給を促し、またその回数も極力減らしました。自然発酵期による少し揮発酸の生成もみたが、我慢しながらゆっくりと割く作業を。1週間後自然発酵が始まり、その香りも芳しい方向へと。除コウした果実は粒が壊れていないので自然にMC(マセラシオン・カルボニック)効果も生まれ、ヤマソーヴィニヨンの減酸も促され、そして自然MLF(乳酸発酵)も発酵後期に起き、全体にまろ味のヤマソーヴィニヨンワインになりました。ブドウ果実から感じられる「山葡萄」の野趣な香りと口に広がるブドウ感は今飲んでも良し もちろん長期熟成にも良し。「Alternative」の「時代の流れに捕われない普遍的なものを追い求める精神」のようにつくり手の選択の可能性、選択すべき状況によって生れるワイン。それが「Alternative」シリーズです。「イエローマジックワイナリー様のコメントより」

    ぺんぺん

    L

    ★4.5✨✨ アシッドデラとアシッドMBAは 飲みましたがコレはスルーして しまいました。失敗した〜〜 絶対飲みたいーー!! 鴨も用意します〜〜 って、もうないかしらん(涙)

    takeowl

    L

    takeowlさん これはその造りの極意を知って飲むと、一段と味わいが良くなると思います! これは入手予定なんで、鴨でも牛でも羊でも、赤身肉をご用意いただければ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ って、東京じゃないんですよね?(。ŏ_ŏ)

    ぺんぺん

    L

    ちょっと前から八王子市民に なりました♪

    takeowl

    L

    takeowlさん なぬ〜?ならば、もしこのワイン手に入ったら、ペアリングのチャンスは来るかも( ⊙‿⊙)

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L