Albino Rocca Dolcetto d'Alba Vignalunga写真(ワイン) by mattz

Like!:28

LLLLL

REVIEWS

ワインAlbino Rocca Dolcetto d'Alba Vignalunga(2012)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-02-06
飲んだ場所
買った日
買った場所日野屋
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター八田

COMMENTS

mattz

アルビーノ・ロッカのドルチェット・ダルバ・ヴィーニャルンガ。 バルバレスコの有名な生産者のドルチェットです。ラベルの風格は堂々としたもので、高級ワインのよう。ネットでは殆ど見かけないワインなので、迷わず購入しました。 色は透明感のあるガーネット。チェリー、スミレ、ローズ。はじめスパイシー、1日経つとクリーミーな香りへ。 味わいはドルチェットにしてはタンニンと酸味が強め。若いボルドーのよう。フルーティでチャーミングな口当たりは好感が持てますが、若干タンニンが邪魔をするかなと感じます。まあ良くも悪くも普通のドルチェットです。 週に一度と決めていたラーメンを二度食べてしまいました。三三七@大森。本店の川崎店は行列店ですが、大森なら比較的待たずに食べることができます。

mattz

L

毎度ラーメンのコメントになってしまいますが..^_^; つけ麺は元祖 東池袋大勝軒の始まりから、大盛り中盛りでも同額の店が多いのが嬉しいですよね。ドロドロスープに魚粉たっぷりで美味しそうです ^.^

Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

L

Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん お察しの通り、濃厚魚介系です。ここは中盛まで同額ですが、大盛にすると+100円です。大森だけに。ナンツッテ ここは大盛にすると量が多すぎる上に、つけ汁が間違いなく足りなくなるので、大盛非推奨です。

mattz

L

このお店は前に行ったことがあるはずです。 少し記憶が曖昧なので、今度大森に行った際にでも寄ってみようかと思います。

bacchanale

L

bacchanaleさん 行ったことあるってワインショップの話かと思ったらラーメン屋の話かーい! だからこれはラーメンアプリではないとあれほど(;´Д`)今度ラーメンだけで投稿してみましょうかね。 大森には去年あたり超行列店が出来たので、今度チャレンジする予定です(^^)

mattz

L

料理を一緒に投稿すると、そっちのコメントがメインになるの、あるあるですよね笑 中でもラーメンとか餃子とかは威力絶大!(^^)

末永 誠一

L

末永さん 素敵な手料理やフレンチ、イタリアンとかならまだしも、ラーメンですからね。ラーメンとワインを合わせてたとかではなく、ただただ食べに行ったラーメンをアップしてるだけなので、Vinica的にどうなのかなと。 これからもラーメン投稿やめません( ー`дー´)キリッ

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L