Yamazaki Winery Pinot Gris写真(ワイン) by Nora

Like!:35

REVIEWS

ワインYamazaki Winery Pinot Gris(2018)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-10-27
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Nora

    山﨑ワイナリーを訪問しました。 そんなこともあり、もともと持っていたボトルなのですが、 山﨑ワイナリー ピノ・グリ18 最初から長くトースト香が持続。 強引にその他の要素を書き加えるならホワイトフラワー。 酸味が落ち着いてきて、ようやく苦味を感じる。 若干の青臭さも。 そのあと、フィニッシュにかけて白としては珍しいかも知れない。バラの香りが出現。 考えてみれば、ピノ・グリはピノ・ノワールの突然変異で生まれた白ワイン用の品種。 バラの香りも、アリなのか? 白なのにピノ・ノワールのようなバラの香りがあったので、2.5ではなく3.0をつけておこう! 現地ではソーヴィニョン・ブランを購入。 写真もソーヴィニョン・ブランの植えてあるエリア。 また、ワイナリーのご好意で、収穫が済んだ後の畑に残っているブドウを少し分けていただいた。 品種は分からないが、赤と白のワインになるであろうブドウをそれぞれ少しだけいただけた。 赤用も白用も、どちらも果皮が厚く、種が大きく、酸味が強かった。 山﨑ワイナリーの2019ヴィンテージのリリースが、特別待ち遠しいものになりました。

    Nora

    ワイナリー訪問、良いですね〜! 山崎もすっかり品薄ですね…

    Nori81☆

    Nori81さん お名前とアイコンが新しくなって、新鮮ですね。 山崎ワイナリーさんは豊かな自然に囲まれて、空気も美味しかったです。 現地でも4つのアイテムがソルドアウトとなっていて、人気のほどがうかがわれました。 17のソーヴィニョン・ブランを買ってきましたが、不思議なことに18のソーヴィニョン・ブランが完売とのことでした。 古いヴィンテージの方が売れ残っているのは、他のワイナリーでもあることですが、18の方が出来がいいのかな?と考えてしまいますね。

    Nora

    ヤマザキさん、タキザワさん巡りしたいと思ってました! 素晴らしい秋晴れで気持ち良さそうですね♪

    wataru_

    wataru_さん 秋めいて少しひんやりしていましたが、気持ちよかったです。 タキザワさんもこの後寄ってきました。とても近かったです。 景色は山崎さんに軍配かな^_^。 宮本ヴィンヤードさんも、すぐ近くにあるらしいのですが、ショップもないですし見学可能か分からなかったので寄りませんでした。

    Nora

    Nora
    Nora

    OTHER POSTS