Atura Rouge Pays d'Herault写真(ワイン) by kera★

Like!:3

LLL

REVIEWS

ワインAtura Rouge Pays d'Herault(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-12-25
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    kera★

    ベリー系の果実の匂い?ジューシーな感じだけどそんなに濃くはない。裏書きによれば、これをフルーティーでおおらかな味わいと言うらしい。フルーティーはなんとなく分かるけどおおらかってのはわかんね。スウィートスパイス、レッドチェリーのニュアンス?スウィートスパイスって何?チェリーは言われたらそーかもだな。よし、これはグルナッシュ!惜しい、カリニャン50、グルナッシュ50。ちょっとあっさり、酸っぱい感じがカリニャンだっけ?ちょっとずつわかってきた?楽しいわー。今回のディオニー節はあんましパンチないな。バランス◎のハッピーワインという文言くらいかな。多分ハッピーワインという言葉を使うタイミング、俺にはない。でももっとぶっ飛んだ表現を見たいな。インポーターの仕事に興味が湧いてきた。どんな仕事なんだろう。大変だろうな。お陰様で美味しいワインが飲める。誰かの役に立つ素晴らしい仕事だね。僕もそんな仕事をしないとな。つまみは胸。オリーブオイルにちょっと浸けてみる小技を試した。めっちゃジューシーなるやん。皮から出る油も吸わせるように焼くと、あれ、これ胸だっけ?みたいな、驚きの仕上がりに。やっぱ、値段も味も焼く楽しさも胸に始まり胸に終わるのかもしれん。シーズニング変えたら飽きないだろうし。でもこのクソ田舎でむね肉ばっかり買ってたら、あんたむね肉ばっかりだけど大丈夫なん?ってくるレジのおばちゃんが出現しそーでやだな。それでサラダチキン卒業したみたいなところあるしな。そーゆう人情的なやつ別にいーから、好きで鳥むね食ってるから、余計なお世話100%越えてるから。怖いわー、あの近くて安いスーパーに行けんなったら困るわー。

    kera★

    kera★
    kera★

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L