Las Umbrías写真(ワイン) by aranjues

Like!:61

LLLLL

REVIEWS

ワインLas Umbrías(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-06-11
    飲んだ場所グルートン
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    aranjues

    ハルさんスペインワイン対フランスワイン対決ワイン会。今回はハルさんも参加で楽しく開催。 全くブラインドで、赤ワインが同じグラスで2杯出てきます。最低どっちがフランス、スペインか、どっちが好きかを解答用紙に書いて、後から発表。 第3戦は大波乱、と言うかいっ時は私はもう帰ろうかと思うくらいの展開?。皆さんテイスティングした後、どっちがフランスかスペインかを決めた後、じゃあ、フランスは何かで大議論。まあ、ジャンポールミュジニーかなぁ位で、どっちがフランスかスペインかで主に議論してた5人のうち4人と私で意見が分かれ、てっきり私だけはスペインワイン飲みながらブルゴーニュの話ししてたかとガックリきました。が、実は私だけが正解。4人って1人は和泉屋のオーナー、1人はエキスパートコンクール初代チャンピオン、1人は昨年Wsetレベル3受かり、ディプロマ目指して特訓中のツワモノ揃い?。 してやったりでした^_^。 フランスは予想通りジャンポールミュジニー。

    aranjues

    L

    aranjuesさんの経験が何にも勝る武器になったようですね✨ちなみに今度名古屋で半日だけフリーになりそうな日がありワインを調達したいのですがおすすめの酒屋さんはありますか?ブルゴーニュ、シャンパン好きです。

    Yuri Touya

    L

    酒屋さんでワインを買いたいという事ですか?。 色々ありますが、名駅近くならスタンドフォー。 伏見近くならカーヴ ミツクラ、栄なら丸栄のワインショップ。私の好きな店はこの3店。私の紹介だと言ってみて、高くなるかも(笑)。丸栄は石川さんに。エノテカが名駅、栄にありますが、ワインコーナーがありますので休憩がてら一杯飲んでもいいかも。栄のヴァン・ファーレは試飲コーナーでしっかり昼飲み出来ます。ここも私の紹介と言ったら多少は待遇良くなるかも。また、なんでも聞いてくださいね。

    aranjues

    L

    その意味です、大変参考になる情報ありがとうございます♪ 名古屋お酒観光してみます♡

    Yuri Touya

    aranjues
    aranjues

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L