Dom. Machard de Gramont Vosne Romanée 1er Cru Les Gaudichots写真(ワイン) by TKR

Like!:20

LL

REVIEWS

ワインDom. Machard de Gramont Vosne Romanée 1er Cru Les Gaudichots(2020)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2023-02-02
飲んだ場所名古屋ラ・フェット
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

TKR

フランスはブルゴーニュ地方コート・ド・ニュイ地区ヴォーヌ・ロマネ村1er、ドメーヌ・マシャール・ド・グラモン ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ゴーディショ2020をグラスで。ピノ・ノワール100%。 色味は明るいルビー、香りはラズベリーのバランスにバラとマッシュルームの土感、リコリスのスパイス香、バニラのザ・ブルゴーニュな香りは半径1mに広がる。 飲み口はやや軽めの口当たり、ふくよかな果実味にバランス良い爽やかな酸味、タンニンはきめ細やかに溶け込む。 いやいや恐ろしく美味い。飲んで一言目に出た言葉が「なんじゃこれ!(めちゃ美味い)」。ブルピノのグランクリュを飲んだ経験は少ないが、全く遜色ないと感じるレベルの、複雑で均整の取れた丸みある味わい。 後日調べたところ、一級畑レ・ゴーディショは、DRCが単独保有するGCラ・ターシュの隣。もっと言えば、その昔ゴーディショがラ・ターシュに吸収/格上になった際、所有権を譲らなかった南西部の区画が引き続きゴーディショを名乗っているという、いわば裏ラ・ターシュといえそうな畑。 ボトルで買うともちろん高いが、いや待てラ・ターシュ買うと思えば安いんじゃないか?と葛藤が始まるほど美味いワイン。地続きの延長線上にラ・ターシュが見える…と思いたいが、生憎ラ・ターシュを飲んだ経験なし。

TKR

TKR
TKR

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L