Simon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Les Marconnets写真(ワイン) by Musicien

Like!:69

LLLLLL

REVIEWS

ワインSimon Bize & Fils Savigny les Beaune 1er Cru Les Marconnets
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-02-07
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Musicien

開けたての香りはスミレの砂糖漬け。 子供の頃大好きだった懐かしい香りに包まれて泣きそうなほどの甘い記憶。 また食べてみたいが…なかなか手に入らない。 しばらく置いてグラスに注ぐと赤い果実とバラ。 ちゃんと存在するのに全く食事の邪魔をしない奥ゆかしく育ちの良い品格の女性のよう。 シモン・ビーズはホントに良く出来ていて、毎回ウットリします。 蕗の薹の天ぷら、甘くない出汁巻き卵、ブリ大根、しまあじのお刺身。 今夜の和食にも見事に沿いました(^^) 明日の2日目はどんな表情を見せてくれるのか、楽しみです♪♪❁.*⋆✧°(●´ᆺ`)

Musicien

L

奥ゆかしさや品格はフランスワインの深いところですね♪(^_^ゞ 懐かしい記憶とともに甦るワインは大切にしたいです!( ´∀`)

モンカゲ♂

Picture

素晴らしいワインですね、飲んでみたくなりました♪お料理も凄い☆蕗の薹の天ぷら、春ですね~♪

y.maki

L

わ〜❣️ こんなワインに最近出会えてませんね〜‼️ 何年ですか⁉️ 買いたくなりました(^-^)/

潤子

L

モンしゃん。香りは忘れてた記憶を呼び覚ますね(^o^) 日本食とブルゴーニュ、似た波長があるような気がします✨

Musicien

L

makiさん。蕗の薹は掘り立てのをいただきました(^^) 揚げたては、衣と油に封じ込められていた独特の香りと苦味がフワッと広がってほんのり甘いですね✨春の訪れを感じますねー(*≧∀≦)♪♪ それを邪魔しない赤なんて、ちょっと不思議な感じです❣️

Musicien

L

潤子さん。2009年、まだ熟成途中です。 ヴィンテージからして濃ゆいかな〜〜と思ったけど、トゲトゲしてないし酸味もバランス良く出来てて、美味しかったです❣️(^o^) 甘くない出汁巻にもイイ感じ〜〜

Musicien

L

春を感じるワインですね〜 蕗の薹、ワインで飲みたいです!

たく

L

たくさん。2日目の今夜はとても穏やかで更に滑らかさが増していました(^^) 気持ち的には春を感じますが… 大好きな作り手なので一年中が旬なワインです❣️ 普通蕗の薹にはシャルドネなどの白なんですけどね〜〜(^^;; 赤でも蕗の薹といただけるのは、シモン・ビーズのしなやかさが成せる技かも知れません(^-^)

Musicien

Musicien
Musicien

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L