共栄堂 K20AK_AK_99写真(ワイン) by Ima

Like!:24

LLLLLL

REVIEWS

ワイン共栄堂 K20AK_AK_99(2020)
評価

-

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-02-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Ima

    共栄堂さん、K20AK(秋)のAK(赤)、最後に99と付く復興支援バージョン。 直前に飲んだK21FY_AKはMBA100%で、こちらの99はMBA以外もブレンド、と聞き、比較しようと思ったのですが、ボトルの個体差か、この子は不思議な味で比較できずでした(^o^;) とても明るい、オレンジ色がかった色、濁り少し。イースト香より豆の缶詰の香り、和のニッキの香り、果実味は分からず。 味のバランス独特、甘味と不思議な酸味? 数日後、徐々に果実が出てきましたが、まだ他の香りが優勢、、何かの樹皮とか。 悩んで、新しく買ってみたぐい呑みで飲んでみたり(笑)…少し味が柔らかくなった気がしました。 ご飯とは合わせず、いつものお店の「うち飲みセット」。馬刺し、エイヒレ、もろきゅう、キムチでお願い。 馬刺しはユッケ風ごま油だれが好きです☆そしてキムチは今回、刻んで、ご飯に混ぜて玉子を入れて、ごま油でワッフル型へ(≧▽≦)←遊び過ぎ

    Ima

    L

    私は99を飲んでいませんが こちらも不思議な甘さがあるんですねー

    ごん。

    L

    ワッフルのように見えて、味はワッフルではないのですね(・∀・)

    bacchanale

    L

    こちらの共栄堂さんのシリーズは今回飲んでいないんですよ〜! 不思議な酸味?どんな酸味ですか〜?と聞かれても困りますよね(笑) だんだん、ワッフルメーカーが欲しくなってきました(笑)

    めえめ

    L

    おはようございます❢ わぁ〜メチャ食べたいキムチご飯ワッフル風♪ 私もワッフルメーカーが欲しくなりました…ホットサンドメーカーは棚の奥にあるのが気になりますが(苦笑)

    meryL

    L

    ごんさん、 コメントありがとうございますー、 何というか、表現が難しい感じでした、、個体差かな?(^o^;) 冷やしてみたり、ほんのり温めてみたり、色々やりましたが、ベストな飲み口がわからずでした_(^^;)ゞ

    Ima

    L

    bacchanaleさん、 コメントありがとうございますー、 見た目はワッフルですが、味はかなりビビンパでした(≧▽≦) ここ最近、本当のワッフルをこれで全く焼いていません(笑)

    Ima

    L

    めえめさん、 コメントありがとうございますー、 ごめんなさい、今回は説明できず(T△T) 裏山でキャンプされるめえめさんなら、ワッフルメーカーかホットサンドメーカーを1つお持ちになると楽しいと思います!(≧▽≦)♪

    Ima

    L

    meryLさん、 コメントありがとうございますー、 おっ、ホットサンドメーカーをお持ちなのですね!(≧▽≦) 最近は、肉まんやハッシュドポテトなど、色々なものをホットサンドメーカーで焼かれる方が増えているようですので、ぜひmeryLさんもお手持ちの子を使ってあげて下さい(*^^*)

    Ima

    L

    おっと、こちらを飲むの後回しになってます~! 以前K19AK_AK_99を飲んだ時もなかなか表現しづらい味わいでした(笑) K21FY_AKが美味しかっただけに、ちょっとおっかないです( ̄▽ ̄) そのうちチャレンジしてみます!(笑)

    盆ケン

    Ima
    Ima

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L