Moncaro Cimerio Rosso Conero Riserva写真(ワイン) by 高山剛

Like!:49

LLLLLL

REVIEWS

ワインMoncaro Cimerio Rosso Conero Riserva(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-09-23
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所Yahoo!ショッピング トスカニーのサイト
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター(株)飯田

COMMENTS

高山剛

今日は時間があったので、久しぶりにゆっくり&のんびりCOOKしました!(^ー^) 低温調理のローストポークは、無花果のワインコンポートをベースにしたソースに♪ 定番のお好みソース焼きそばはイカ&エビバージョンに、市販の炙り〆鯖は紫玉ねぎ&茗荷とマリネ風に、三色ナムルとなす&舞茸&万願寺唐辛子の焼き浸しも作ってみました❤️ 今夜もDOCG制覇の旅のカウントは、一つ増えて31となりましたが、あらためて確認したら分母のカウントは74に白&ロゼと白&赤のDOCGがあるので、多分80になるのかな~⁉️( ̄▽ ̄;) まだまだ道半ばです(苦笑) このワイン…心地よい樽香で、開けたてから美味しい高コスパ赤ですね!

高山剛

L

剛さんは、時間があればずっとお料理つくってるイメージです+゚。*(*´∀`*)*。゚+  素晴らしいですね! 樽香は、最近絶妙なのは大丈夫でっす(笑)

里ちゃん

L

里ちゃん 私…基本的に食いしん坊の飲兵衛なので、料理しながらワインテイスティングを楽しんでます❤️(^ー^) この樽香は柔らかく鼻につかないので、食事の邪魔をしません!(笑)

高山剛

L

お~、高山シェフの本領発揮。濃い目のロッソにピッタリでしょうね。(^-^)

どら

L

先日の無花果さんは ワインコンポートに変身されたのですね(o^^o) なにになるのか楽しみにしていたのです(*゚▽゚*)!! 観るとすぐに食べたくなるタイプで、 無花果のドライフルーツを口に運びながらのコメントです笑 里ちゃんさんと同感、 高山様はエプロンして片手にワイン(イタリア白多め☆)しながらキッチン楽しんでいらっしゃるイメージです(o^^o)!一旦スイッチ入るととことんやっちゃう私のタイプに似ていそうです〜〜♪

☆rui☆

L

どらさん ありがとうございます(__) 開けたてから、なかなか美味しいロッソ…無花果のワインコンポートを使ったソースに加えたら、家族にもなかなか好評でした♪(^ー^)

高山剛

L

☆rui☆さん 無花果のワインコンポート…あんまり大量に無花果をいただいたので、ちょうど飲み残しのワインがあったので、すぐ作りました!(笑) だけど、数日後にまた同じくらいいただいたので、今日にでもジャムか何か作らねば(^ー^) エプロン姿は、休日家にいる時の定番ですが…ワインはテイスティングして、料理との相性をイメージするだけなんですよ⁉️ ☆rui☆さんもとことんやっちゃうタイプなんですね~♪ (^_^)/▼☆▼\(^_^) Salute!

高山剛

L

珍しい所のワインですよね⁇ 私はイタリア詳しくないからかもしれませんが… ここは一度も口にしたことが無いかと‼️ 話は違いますが… 万願寺とうがらしが母から送られてきました! ワインに合うお料理って何かありますか⁉️ いつも、焼いて鰹節をかけて醤油で食べる私(笑)

潤子

L

潤子さん こんばんは!(^ー^) マルケ州のワイン…確かにイタリアに馴染んでない方には、珍しいかな~⁉️(笑) 白ワインが、特に美味しいですよ! 10月22日(日)開催のAVINOFESTA2017のテーマ州の一つ…今年は、第二部のチケットをGETしましたよ♪ 万願寺唐辛子のレシピ…私が今夜このワインと食べたのは焼き浸し…万願寺唐辛子と舞茸を油をひいたフライパンで、焦げ目が付くまで焼いて、針茗荷を散らしたかけそばの汁程度のめんつゆに浸して、冷して鰹節をかけました!油をオリーブオイルにして、茗荷をハーブにして浸す汁に少しバルサミコ酢をきかせたら、よりワインに合うと思いますよ❤️

高山剛

L

さすが!! やってみます٩( ᐛ )و マルケでしたか(苦笑) 飲んだことはあるっぽいですが、舌にも頭にも記憶にないワインでしたಠ_ಠ ピエモンテやヴェネト州辺りのワインしか選ばない(苦笑)

潤子

高山剛
高山剛

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L