Le Pin Pomerol写真(ワイン) by くれぺん

Like!:68

LLL

REVIEWS

ワインLe Pin Pomerol(1995)
評価

4.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-07-15
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

くれぺん

この日のオープンのワイン会に参加した理由(笑)、ル・パンの95年です。やはりグラスで来た時からの香りのインパクトは素晴らしい。数年前に飲んだ99年にはエキゾチックさが強くエロティックと云えるほどの退廃的な香りに驚きましたが、この95年はヴィンテージの評判は良いもののそこまででは無かったか。いずれにせよハイレベルなワインですねー、大泥棒さんは(笑)

くれぺん

L

うわー、スゴいですね〜(*゚▽゚*)

えむ お嬢

L

ル・パン。 凄い会でございますね。コメント拝見すると99がとても気になります(笑)

vin-be 1.1

L

えむ お嬢さん、 一年に一度くらいはこういうのも良いかな、と(爆)

くれぺん

L

vin-beさん、 なかなか参加可能なコストでは飲めないワインだけに、状態は良くて良かったです…

くれぺん

L

ル・パン羨ましい〜。 飲んだこと無いんですよねー。 右岸手薄なんです。 憧れるけど、高すぎてひとりで買うにはドキドキするわ。 ワイン会とかで出会えるといいなぁ。

Nora

L

Noraさん、 右岸は数少ないし、特にポムロールは高いのばっかりですからね…サンテミリオンはまだ価格面は一部除いてまともな値段のものも多いですが、玉石混淆ですからねー。

くれぺん

L

良い色してますね〜✨ ル パンは確か'06を一度飲んだことがあるだけです、味わいの記憶はないです(;▽;)また経験してみたいです〜そんで持ってペトリュスも(笑)

Satoko K

L

Satoko Kamuraさん、 ル・パンはなかなか機会無いですしあっても折り合わないコストな場合が多いのでこういう機会は貴重です。ル・パンに限らずオーゾンヌとか右岸は本当に難しいです。ペトリュスは高価かつル・パンに輪をかけて難解ですので自分からは求めません(爆)

くれぺん

くれぺん
くれぺん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L