The Eyrie Vineyards Pinot Gris Estate写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:96

LLLLLL

REVIEWS

ワインThe Eyrie Vineyards Pinot Gris Estate(2016)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-05-10
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所八重洲・リカーハセガワ
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターヴィレッジ・セラーズ

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

ピノ・グリージョ(グリ)の旅・その91 2016 ジ・アイリー・ヴィンヤーズ ピノ・グリ ダンディ・ヒルズ オレゴン/USA 金曜日に、グリ/グリの国内最高価格(多分…)のイタリア産オレンジワインをいただいたばかりですが、すかさずというか懲りずにグリ/グリ。 次なる訪問先は、オレゴンの銘醸地、ウィラメット・ヴァレーのサブリージョン、ダンディヒルズです。 生産者のジ・アイリー・ヴィンヤーズ は、オレゴン、ウィラメット・ヴァレーに初めてピノ・ノワールを持ち込み、ピノ・グリはアメリカで最初となったピノ系品種のパイオニア。 オレンジワインの先駆者からオレゴンワインのパイオニアへのオレオレ連鎖です(*_*) 外観は、まったりした感じのプラチナゴールド。 クリアな洋梨、グレープフルーツ、赤リンゴの蜜、カモミール、生姜…典型的な(爆笑)教科書通りのグリ/グリの香りです。 時間が経つと、ライチやパッションフルーツのようなトロピカルフルーツのニュアンスも立ち上がってきて、ちょっとゲヴュルツみたいな風味。 口に含むと、基本的には厚いボディに、ドライな味わい。ただ、果実の甘み?のような旨みが強く、くっきり明快な輪郭を描く苦味と、冷涼感のある豊かな酸も乗って、とても色彩豊かなオレゴンのピノ・グリらしい味わい♪ さすがは「オレのグリ」の本家本元! これぞ元祖の味わいですね(๑˃̵ᴗ˂̵) ところで、この週末、何本かの映画を自宅で観ました。 ブルーレイで『ARRIVAL(邦題: メッセージ)』、DVDで『The Hundred-Foot Journey (邦題: マダム・マロリーと魔法のスパイス)』、BSで『ヱヴァンゲリヲン:序』の3本です。 ディスクで観た2本は、ずっと密林川のカートに入れっぱなしにしていた作品ですが、このGWに観るつもりで購入したもの。 ちょっと時間差が出来てしまいましたが、漸く観ることができました。 ワインアプリなので、映画の中身までは触れませんが、3本とも、極限状態でのコミュニケーションと共感、敬意がテーマとも言える新型コロナ禍の今こそ観るべき作品だと思いました。 オレゴンに初めてピノ・ノワールやピノ・グリを持ち込んだワイナリーの歩みにも、周囲との様々な摩擦や軋轢があったのではないか?と思いますが、映画にも描かれたような相互理解の過程で「オレのグリ」の評価を確立したのでしょう。 わたしは様々なものに、勝手に物語を読み込み過ぎる癖がありますが、このグリ/グリに関しては、我ながら実に良いタイミングで適切なワインを飲んだと思います(笑)  

iri2618 STOP WARS

L

メッセージはとても見てみたい映画です(^^) Amazonの買い物カゴに入れてるので、近いうちに買ってみます♫

Yuji♪☆

L

オレゴンにもピノ・グリあるのですね〜。 パイオニアは大変だ。

Nora

L

Yuji♪☆さん コメント見逃し、たいへん失礼しましたm(_ _)m この映画、いろいろな伏線が実に巧みに張られていて、やられた! と思うところがたくさん出てくると思いますよ♪ ぜひご覧になってください‼︎

iri2618 STOP WARS

L

Noraさん ピノ・グリは、ピノ・ノワールの変異種で、基本的にピノ・ノワールが育つ環境であれば適合します。というわけで、オレゴンやカリフォルニア、ニュージーランドなどはとても上質なピノ・グリの産地なんですよ。北海道も、奥尻のPGはユニークな味わいですね。素晴らしいPNの産地である余市あたりも高品質なPGの潜在的な銘醸地だと思いますが、残念ながらお目にかかったことがありません(*_*)

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L