Clos Buzao Dealu Mare Pinot Noir Réserve写真(ワイン) by lapin ivre

Like!:59

LLLLL

REVIEWS

ワインClos Buzao Dealu Mare Pinot Noir Réserve
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2016-11-01
    飲んだ場所自宅
    買った日
    買った場所ジュピター
    購入単位ボトル
    価格帯1,000円 ~ 1,499円
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    lapin ivre

    阪神ワイン祭の前日に飲んだルーマニアのピノ。 前日は休肝しようと思ったのに、楽しみすぎてすき焼きついでに飲んじゃった。 前からvinicaでも評判だったので気になってたんですが、これは確かに美味しい! 旧世界的なピノをこの価格で楽しめるなんて、こんなにありがたいことはないですよねー(*´∀`*) ジュピターであまり減ってる印象がないので、何本かストックしておきたいな〜♪ そして、フロンテラ山登頂記念!!いちおうあげておきますねっ(ㆀ˘・з・˘) 黒カベをいただきたいと思います。

    lapin ivre

    0bcfzeee normal

    最近、vinicaでも東欧のワインがけっこうアップされてますが、このルーマニアのピノも気になりますね♪

    pump0915

    L

    >Abe Takayukiさん 東欧ワインは、ジョージアを一度飲んだことがありますが(怪しい花瓶みたいなボトルのやつです…笑)、ルーマニアワインは初めて飲みました! ピノ好きな方もコスパ的に納得なお味だと思うので、ぜひお試しください〜(*´∀`*)

    lapin ivre

    L

    >大木さん 登りましたよ!でも、2ヶ月後…年明けてるでしょうね( ̄▽ ̄) やだ!大木さんたら、嬉しいことを♡ でもめっちゃ恐縮します〜(〃ω〃) これは、ina☆さんがすごく気に入ってらして大人ケース買いしてたので、ずっと気になってたんですよ! うちの近くのジュピターにはまだ2012があるので、こういうときに都会じゃなくてよかった…って思いますよね(。-∀-)

    lapin ivre

    L

    うちの近くのジュピターは2014に変わっています 14から大幅に味わいが変わった(inaさん談)らしく前が良かったとのこと 試しに14買ったけどまだ飲んでません(>_<)

    J. Hall命

    L

    フォローありがとうございます(^_^) 私もフォローさせていただきます、よろしくお願いします。。

    kazu2323☆

    L

    あ、こちらがウワサのやつですね! ジュピターで見かけてましたが、スルーしてました…2012見たら絶対買います! ウサギさんのピノにハズレ無し(͔▪̆ω▪̆)͕ そしてワイン祭アップ、私の分も宜しくお願いします!←いつもの人任せ、笑

    エミリー

    L

    >J.Hallさん そうそう!14から変わったってina☆さん仰ってました! J.Hallさんは13以前のvt.も飲まれてるから、変化がわかりますね。でも、あれだけ気に入ってたのに変わってしまうとショックですよね。。。( ;∀;)

    lapin ivre

    L

    >kazu2323☆さん フォローバックありがとうございます! フロンテラの黒カベ、早かったですね〜♪ 私はおそらく年明けになりそうですが、また届いたらupします。 こちらこそ、よろしくお願いします(^ ^)

    lapin ivre

    L

    >エミリーさん そうです!ウワサのやつです(´∀`=) ハズレ無しってことはないと思いますが(°▽°)、 このピノはなかなかのコスパですよ♪ ワイン祭up、写真があるのに記憶がなかったり、その逆だったり…( ̄▽ ̄) せっかくトラッキーも撮ったので、何かしらupします!笑

    lapin ivre

    L

    inaさんや私もそうですがlapin さんの2012もデアルマーレと言う産地(畑?)のピノです ラベルの上の方にゴールド文字でデカデカと「DEALV MARE」とありますね ところが2014はinaさんも私もデアルリレ・ムンテニエイと言う産地(畑)に変わっています 畑の違いによって味わいが変わってかもです ちなみに(しつこい)昨日のODDEYEさんは2014のデアルマーレを飲まれてました なので2014は二つの畑のピノが出回っているようです(≧∀≦)

    J. Hall命

    L

    lapinさん クロビュザオ2012 ゲットされたのですね(^^*) うちの2012ストックもあと少しとなってしまいました。 約1000円でこれだけ飽きずに飲めるワインに出会えたのはラッキーでした。 たぶん100本は越えてると思います(^_^)v

    ina☆

    L

    遂に登りきったんですね〜 でも油断禁物ですよ もうひとつ山がありますからね( ̄∇ ̄)

    ada

    L

    >J.Hallさん ほんとだ!デアルマーレってデカデカと書いてあります!! なるほど、産地が変われば、そりゃ味わいも変わりますよね。 ODDEYEさんのupも拝見しましたが、特に味が変わったとも仰ってなかったですね! 近所のジュピターのvt.が変わってしまったら、デアルマーレかどうかチェックしたいと思います(^ー^)

    lapin ivre

    L

    >ina☆さん ありがとうございます! ina☆さんお気に入りのクロビュザオ、やっと飲みました(*´∀`*) 100本超えとは!お見事!! 2012が近所のジュピターにあるうちに、またリピしたいと思います。

    lapin ivre

    L

    >adaさん ちょ!w もうひとつの山って…そのために登ってきてこれまた山…( ̄▽ ̄) それも忘れた頃にやってくるらしいですからね。どう考えても油断しますよね…笑

    lapin ivre

    lapin ivre
    lapin ivre

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L