Gallo Family Sonoma Chardonnay写真(ワイン) by zenc

Like!:51

LLL

REVIEWS

ワインGallo Family Sonoma Chardonnay(1993)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2015-05-02
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    zenc

    ガロのソノマ・カウンティ シャルドネ。ヴィンテージは1993!発掘ワイン。 琥珀色ですが、クリアで傷みはないようです。熟成白特有のシェリー香。いやらしさはなく上品な熟成感。 口に含むと熟成感、旨味・甘味が渾然一体となって、ちょっと衝撃的。甘味が落ち着いたソーテルヌ? 長期熟成で泡が溶けきったシャンパーニュ? 頭が混乱します。 白の熟成ワインといえば、ルフレーヴのバタール 96をはじめ、いくつか試してますが、これは比較にならないくらい美味しいです。おそらく、熟成環境と抜栓のタイミングがぴったりだったのでしょう。 白ワインは早飲みと決めていましたが、ニューワールドに関しては熟成もありだと認識しました。 一口飲んでダメだったら捨てようと思っていたのにワインって不思議ですね。

    zenc

    L

    色味に仰天しました!!熟成した白、しかもニューワールド!!貴重なワインですね✨

    キキ ◡̈*

    L

    キキさん、コメントありがとうございます。自分のスタンスとしては白は早飲みが基本なのですが、ちょっと怖いもの見たさでイタズラしてみました。熟成ポテンシャルは実はアルコール度数にも関係するのではという思いに至ったのが収穫でした。(^^;;

    zenc

    L

    Zencさん どちらで発掘されたのでしょうか? 実はガロソノのZinfandel 1996が大変好きだったのですが、アメリカで見かけなくなり、一昨年偶然日本で、手に入りました。もう一度試して見たいと思ってます。

    Yoshi Yonezawa

    L

    Yonezawaさん、日本の小売店で規模は小さくともこだわりの日本酒を置いているようなところには、何年か前のワインが売れ残っていることがあります。知らない酒屋さんにふらっと入ってワインセラーを漁るのが私の趣味だったりします。(^^)

    zenc

    L

    Zencさん なるほどです。良い趣味ですね。 私もトライしてみます✨

    Yoshi Yonezawa

    zenc
    zenc

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L