Lowbrow Craft Why Theory? TABIJI 2023写真(ワイン) by tubaki

Like!:18

LLLLLL

REVIEWS

ワインLowbrow Craft Why Theory? TABIJI 2023(2023)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2024-05-24
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    tubaki

    LOW BROW CRAFTさんの Why Theory? Tabiji2023です。 1週間お疲れさまでした。 今週はホントに疲れた。 こんなに色々起こるかしら?というくらい。 もう、ヘトヘト。 今日は飲んで、すぐ寝たい! ふるさと納税の返礼品、 北海道のアスパラガスが大量に届いたので、 何となく、このワインをセレクト。 お店の方には、開けてから少し置かなくちゃ 飲めないワインと言われたけど、 開けてすぐ飲んじゃった。 思ったほど癖もなく。 アスパラガスにぴったりദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) ✧ 1杯でもう酔っ払ってきたので、 少しずつ飲んでみようと思います。 GWに、福井に行ってきました。 新幹線が繋がって、長野から1時間半くらい。 ホントに近くなりました! 初めての福井なので、定番コースは押さえます。 東尋坊、永平寺、鯖江のメガネ。 ソースカツ丼とおろしそば。 2日目は三方五湖の五湖テラスへ。 お天気が良くて、眺めも最高でした。 涼しくなったら、もう1回行きたい。

    tubaki

    L

    お疲れ様ぁーtubakiさん 本当はクセのありそうな ワインなんですね LOW BROW CRAFTさんの ワイン 飲んでみたいですー 学生の頃 永平寺に行きました。 心洗われるヒンヤリした お寺でした

    ごん。

    L

    ごん。さまー 疲れましたー。 だけど、今日も当直でーす。 ガンバリマース。 永平寺、めちゃくちゃ階段登りました。 天井絵、素晴らしかったです!

    tubaki

    L

    お疲れさまです〜 LOW BROW CRAFTさんのワインはふるさと納税で出会って、少し前に飲んだところです。 こちらは旅路なんですね〜 福井は転勤で名古屋にいた頃に行きました。 東尋坊は行ったけど、永平寺まで行けなかったんですよね。心残り。。 でもソースカツ丼とおろし蕎麦は食べましたよ( •̀∀•́ )エヘン 今は行きやすくなりましたね〜

    miko@mico

    L

    少し前に飲まれてましたねー。 ナイアガラでしたよね? これは旅路ですー。 どんな個性的なのか、 ビクビクして飲みましたけど、 美味しかったですよ。笑 永平寺、行ってください! 関東からは、すごく行きやすくなったので! ソースカツ丼とおろし蕎麦は、 食べないと!ですよね。 旅行に行く直前にテレビで紹介されたお店に行ったので激混みでした(๑*ㅁ* )トホホ

    tubaki

    L

    お久しぶりですね。 ゆっくりですが投稿して行くと思います。 今は信州ではなく宮城県に在住しています。 よろしくです。

    Wine Rubber

    L

    改めてフォローさせていただきました。

    Wine Rubber

    L

    Wine Rubberさま! お久しぶりです!! お元気でしたか? 宮城県にお住まいなんですね。 宮城もワイナリー、出来てきてますねー♡ 地元ワインのpostもお待ちしてますね。 よろしくお願いします!

    tubaki

    tubaki
    tubaki

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L