Sanyo Wine Kubodaira Rouge写真(ワイン) by ゆーも

Like!:56

LLLLLL

REVIEWS

ワインSanyo Wine Kubodaira Rouge
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-04-06
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所やよい酒店@弥彦
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    三養醸造 窪平ルージュ KV ↑KVってどういう意味なのかしらん? どなたかご存知なら教えて下さいませ〜 品種はマスカットベーリーA、メルロ、 甲斐ノワール、甲斐ブラン(ネットより) ワイナリーのある窪平の自社農園の葡萄 瓶詰数:3329本 とにかく美味しい♡ 甘やかな苺が最初にひろがって その後から複雑なベリーや しなやかななめし革 スルスルと染み込む旨味 つつみこむ優しさ 切なくなるくらい大好き♡ お供 鳥塩麻婆 (hiroさん作) レタスのナムル 新潟駅のあまびえ子ちゃんも 黄色いお帽子で新入生の装いに♡ 昨日は入学式の小学校が多かったみたいです♪

    ゆーも

    L

    かわいい色のワインですね~♪ 鳥塩麻婆が美味しそうです! あまびえ子ちゃんはずっと駅を疫から守ってるのですね♪

    盆ケン

    L

    たぶん。Karim Vionnet:カリームヴィオネ、ではないでしょうか?

    ウルヴァリン

    L

    新之助を前面に打ち出した新潟のあまびえ子ちゃん! なんか美味しそう〜笑(^^)

    Mineji

    L

    鳥塩麻婆大盛りで〜(^^)ウマソっ

    アトリエ 空

    L

    盆ちゃん お色は可愛いのですが 美味しさが半端ない!! すっごくオススメのワインです〜 もしも出会いましたらぜひ飲んでみてください♪ 鳥塩麻婆は鶏胸肉をミンチして 肉多めで作ったそうです♡

    ゆーも

    L

    ウルヴァリンさん Karim Vionnetさんはボジョレーの生産者さんですね? 三養さんとご縁があるのでしょうか??

    ゆーも

    L

    Minejiさん この子の正式な(?)お名前は 「米袋 アマビエ子」ちゃんですから〜♡ 盆ちゃんが言ってくださった様に 新潟駅を疫から守ってくれてるはず!? お米パワーが効いてるのかもしれません〜

    ゆーも

    L

    空さん 丸◯屋の素をつかったそうですよ〜 大盛りでもペロリでした(*´꒳`*)アハッ

    ゆーも

    L

    出張がなくなってから早1年 そろそろ新潟不足です^^; 出張三昧の時なら あ、こんどアマビエ子ちゃん見に行こーって なったんですケドね。

    Hiroshi Hara

    L

    Hiroshi Haraさん 新潟、不足しちゃってますか〜 ぜひお越しいただきエネルギー充填して もらいたいところですが... コロナめっ!! アマビエ子ちゃんともども 必ず自由に行き来出来る時が来ると お待ちしておりますね♡

    ゆーも

    L

    共栄堂を入居させているヤマダ氏もそんなこと始めていたのか゚(∀) ゚ ‼︎

    ぺんぺん

    L

    窪平ヴィンヤードの略称、だそうです(^^)

    toranosuke

    L

    ぺんぺんさん 造り手さんはヤマダさんとおっしゃるのですね! HPを拝見して最初に目に入った 安分以養神 寛胃以養気 省費以養財 「美味しい葡萄酒を飲んで楽しく生きよう」 にとても共感しました♡

    ゆーも

    L

    わ〜さすがトラさん!! なるほど窪平ヴィンヤードの事でしたか〜 使っているのは窪平の葡萄畑からですものね♪

    ゆーも

    L

    おはようございます♪ あまびえ子ちゃんの入学式仕様にキュンキュン♪ いつも見守られているようで嬉しいですよね(^^)/ hiroさんの鳥塩麻婆 がめちゃ美味しそうです! 腕上げまくりですゥ~(´▽`)ノ

    meryL

    L

    meryLさん 中華の素は優秀ですね! あまりの美味しさにまた作ってもらいたいと リクエストしちゃいました(笑) こういうおまかせメニューがあると おねだりも楽チンでーす(*´꒳`*)ナイショダヨ

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L