Marc Rougeot Dupin Romanée St. Vivant Grand Cru写真(ワイン) by Daichi

Like!:10

LL

REVIEWS

ワインMarc Rougeot Dupin Romanée St. Vivant Grand Cru(1998)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-05-29
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Daichi

ロマネ・サン・ヴィヴァン 1998 マルク・ルージョ・デュパン (ドメーヌ・マルク・ルージョ) ヴォーヌ・ロマネの最高峰の特級畑。 DRCも所持するグランクリュ、 ロマネサンヴィヴァン。 年末まで寝かせようかと思ったが、 今の仕事が来月で一周年なんで、こじつけて開けたw ドメーヌは聞いたこともないが、ドメーヌとネゴシアンを営む一家らしい。アシェット・ガイド、ジルベール・ガイヤール誌でも注目を浴びているらしい。 まあ、ロマネのグランクリュにしては、 お値打ち品な気がする。 長熟を思わせる深いダークなエッジ。 アロマは香水のようなエレガンスさが全面に出ている。 香りは違うが、ニュアンス的にシャネルのNo.5かな。 薔薇の花束、シナモン、表面は乾いた土だが、地中に潤いを含んだ土壌、なめし革、ミント、ローズマリー、黒トリュフの香しさが強調されている。 ラズベリー、ダークチェリーの果実味、酸やタンニンは割と強調してる。 余韻は、やはり黒トリュフ、甘草、複数のハーブ系、ロースト香かな。 でも長くは続かない。 まあ、美味いには美味いんだが、味わいのインパクトに欠ける。 ルジェのヴォーヌロマネの方が美味かったかな。 ん〜、やっぱ、高くてもメジャーなドメーヌにしないと勿体ないかも。 次は、ミュニュレのリシュブールを買おうかと野望を抱いているw

Daichi

Daichi
Daichi

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L