Dom. Mucyn Crozes Hermitage Les Entrecoeurs写真(ワイン) by 糖質制限の男

Like!:44

LLLLLL

REVIEWS

ワインDom. Mucyn Crozes Hermitage Les Entrecoeurs(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-11-27
飲んだ場所お家
買った日
買った場所青木酒店
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター千商

COMMENTS

糖質制限の男

マキコレワイン。 シラーです。 まず感じるのが滑らかな喉越し。スムーズに入っていきます。ボディはシッカリしてますが、酸味はまろやか。ベリー系の果実味に少しのスパイシーさもあります。 4〜6枚目は忘年会第一弾、鳥取の造り酒屋が経営してる居酒屋さんです。板ワカメがらしいですね。水木しげるラベルの焼酎も。

糖質制限の男

L

こんばんは❣ 板ワカメ! お刺身の様に食べるのですか(?_?) ワカメ♫好きなんです(笑)

meryL

L

「なまけ者になりなさい」 ステキ~⤴⤴ 力強く「はいっっっ❢❢」って応えたくなります~(ฅ^О^ฅ)♡

みか吉

L

meryLさん おはようございます。 私もワカメ大好きです。味噌汁、立ち食いそばには欠かせません(笑) この板ワカメ、写真だと分かりにくいですが、パリパリに乾燥してます。塩味がついてますので、そのままちぎって肴に、あるいはご飯にまぶして食べるみたいです。 こちらのお店では、鳥取県大山町の青木商店の手造りの物を提供してるそうです。

糖質制限の男

L

みか吉さん おはようございます。 目玉親父とあいまって、ほっこりして脱力するラベルですね。 このラベルに釣られて次の日の午前中、会社を休んでしまったような気がします・・

糖質制限の男

L

母親の実家が福井県なのですが、そこでは揉みワカメ(おそらく板ワカメを揉みほぐした物)を良く食べました(^^) ご飯にかけると美味しいですよね♫

Yuji♪☆

L

既になまけ者ですが何か(・∀・)←こいつ

bacchanale

L

Yuji♪☆さん ありがとうございます。 板ワカメなる物初めて食べました。軽い塩味の中に甘みもほのかにあって、日本酒の当てにはピッタリでした。ワインだと少し難しいですかね? もみ海苔は東京でもよく頂きますが、揉みワカメはありそうでないですね。 板ワカメはパリンパリンで脆いので、すぐ揉みワカメになりそうです。そのままオンザご飯も良いですけど、お茶漬けにしたら良さそうです。

糖質制限の男

L

bacchanaleさん ありがとうございます。 ワイン歴ではbacchanaleさんにかないませんが、怠け者歴なら負けない自信があります。 それにしても水木しげるさん、時代を見通す目が凄いです。何十年も前から今の世の働き方改革の流れを予見してたいたとしか思えません。

糖質制限の男

糖質制限の男
糖質制限の男

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L