Dom. Leflaive Meursault 1er Cru Sous le dos d'Ane写真(ワイン) by Johannes Brahms

Like!:49

LLLLLL

REVIEWS

ワインDom. Leflaive Meursault 1er Cru Sous le dos d'Ane(2015)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2020-02-12
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms

    唐揚げさんとmihoさんが、中標津に遊びに来てくれたので、2泊3日真冬の北海道の旅をご一緒させて頂きました!^ ^ 納沙布岬の荒野に佇むイタリアンでの4本目は、mihoさんから今回唯一のブルゴーニュ「ルフレーブ」から、ムルソー1級スール・ド・ダーヌ! こちらもブラインドでしたが、「ブルゴーニュ」というヒントはあり、誰のどこの村かを当てるクイズに。ムッチリとした樽っぽさが無かったので「ムルソーではない!」ことは最初に分かりましたが、その先は経験が乏し過ぎて造り手や村の違いが全く分からず、ヴィンテージだけ当てに行く作戦に切り替え、フレンドリーな果実のニュアンスと、「最初の飲み頃」の発言から2014年と予想!正解は2015年でニアミスでした〜(笑) しかしさすがの唐揚げさん、最初から「ピュリニー」「ルフレーブぽい」と正解スレスレの発言が続いてました。 ただ正解を見てビックリ。最初に外したムルソーとは… ルフレーブが造ると、こんなに味わいになるのですね。というか、ルフレーブてムルソーも作っているのですね! もともと、「わかさぎ釣りをしながらルフレーブを飲む!」と企んでいたmihoさん。この日飲み切らずに、翌日阿寒湖まで持ち込んで、その企てを実現されていました^ ^⭐︎ やはり濃厚で個性的なローヌブレンドの前2本よりも、雲丹や花咲ガニのパスタには合っていましたし、翌日釣ったわかさぎをその場で揚げてくれた天ぷらには間違いないマリアージュをしていたように思います!(運転のため、実際には飲んでないですが…f^_^;)

    Johannes Brahms

    L

    スール・ド・ダーヌ、美味しそうですね〜♫ 1本持っていますが1本しかないので飲めずにいます(^^; 早く味わいたいです(^^) その時はワカサギと合わせたいですね〜(*^^*)

    Yuji♪☆

    L

    これは本当に純粋なムルソーの畑ではありません。 下記にコピペを貼っておきますが、ブラニーという集落の畑で、2001年までルフレーヴではピノ・ノワールの赤ワインを作っていました。 ブラニーというのは村の名前ではなく、行政上はムルソーとピュリニ-にまたがる集落の名前だそうで、ワイン法上、赤ワインだとブラニー・スール・ド・ダーヌ、白ワインだとムルソーを名乗ります。 赤ワインならもう生産されるていない珍品です。 当時それを知って何とかオークションで1998を入手した事はありますが、白になってからは飲んだ事がありません。(笑) 以下コピペ ピュリニー・モンラッシェ村とムルソー村の境に位置する小さな集落、ブラニー。ルフレーヴはそこでたった1つだけ、赤ワイン「ブラニー1級・スー・ル・ド・ダーヌ」という赤ワインを造っていました。現在はシャルドネに植え替えられ、法律上名前をかえて「ムルソー1級・スー・ル・ド・ダーヌ」という白ワインとしてワイン市場にお目見えしています。

    chambertin89

    L

    単純に公魚釣りに合わせたかっただけなのに意地悪なブラインドになっちゃいました〜皆さまほぼ正解!当てることは目的ではありませんが、偉大なローヌブレンド2本の後に楽しめて一層素晴らしい経験になりました♫ ルモワンヌにはムール貝、花咲蟹のデリケートさにはルフレーヴが絶妙でした✨ お猫さまの教えではムルソーには羊&餃子ですが、ワカサギも辞書に加えてもらいましょー(*^^*)

    -

    L

    Yujiさん おぉー!お持ちなのですね! ルフレーブ唯一のムルソーをお持ちなのですね!1本しかないワインは開けるキッカケがないと飲めないですよね… これは、ワカサギ釣りをするタイミングがあったら、その時が開け時ですね^ ^ しかし、釣ったばかりのワカサギは何でこんなに美味しいのでしょうか… 一瞬で消えて無くなりました^ ^

    Johannes Brahms

    L

    chambertinさん おぉー!詳細情報ありがとうございます! そんな裏話のある貴重なはたけだったのですね^ ^ 「ブラニー」という銘柄を見たことがありません… よほど数が少ないのでしょうか。ピュリニーとムルソーの境だと、どちらの良さも含まれていそうでお得感ありますね^ ^ そしてムルソーど真ん中でないのに、1級というのも凄いですね。 貴重なワインを飲ませて頂きました⭐︎

    Johannes Brahms

    L

    mihoさん ワカサギ釣りしながらルフレーブ、実現できて良かったです^ ^ しかも大型テント貸切、ストーブ独占!(笑)だからこそ撮影できた貴重なカットだったかも知れないですね^ ^ ムルソーと羊合いそうですね!ブル白の経験値が一向に上がらないですが、北海道の地の利を生かしてムッチリ樽香とジンギスカン等でやってみたいです! 貴重で美味なワイン、ご馳走さまでした!!

    Johannes Brahms

    L

    ブラニーを名乗れるのは赤ワインのみですが、調べるとブラニーの畑は5ha、年間二万本だそうで、他の生産者のも輸入はされているようですが、ほとんど見かける事はないですね。 私もルフレーヴの物以外は見た事がありませんでした。

    chambertin89

    L

    地震大丈夫ですか?

    アトリエ 空

    L

    これはもう何というか風情の塊のようなナイスな飲み方でございますね。 寒さに弱い小職には無理な飲み方でございます。 いいなー。全部美味しそうでございます。

    vin-be 1.1

    L

    chambertinさんのように、存在を知っていてもルフレーブでしか見たことがないというのは、幻感ハンパないですね… ルフレーブ以外の有名な造り手でリリースされているのを見つけたら 「マボロシー!!」と叫びながらゲットしてみたいと思います⭐︎

    Johannes Brahms

    L

    アトリエ空さん ご心配ありがとうございます! 凄かったです!車に乗っていましたが、止まっていたら揺れていることが分かるほどでした… 最近地震多いんですよね… デカイのが来そうな予感がします。

    Johannes Brahms

    L

    バンビさま この日は極寒でしたが、受付からテントまでが遠くて、両手に釣竿と椅子とワインを抱えて、突風の中氷の上を歩くのはかなりキツかったと思います(^_^;) mihoさんにはかなり酷なことをさせてしまいました… ただテントの中はストーブもあり、飲みながらのんびり釣るのには最高です⭐︎ もっとゆっくりできたら尚良かったですが〜 その後にじっくり浸かった温泉もまた格別でした〜

    Johannes Brahms

    L

    花咲ガニでかっ! 氷上でワインは発想になかったなぁ。

    Nora

    L

    Noraさん 花咲ガニは根室の名物でしょうか?^ ^ 見た目のインパクトは素晴らしいのでインスタ映え間違いなしです^ ^(笑) 殻が硬くて痛いので、それでなくてもカニを食べるのが苦手な僕的には、かなり手強い相手ですが… ワカサギ釣りで飲むというアイディアはmihoさんのナイスなアイディアでした^ ^ 本当は流氷の上でシャンパン飲みたかったんですが、流氷着岸がギリギリ間に合わずできませんでした>_<

    Johannes Brahms

    Johannes Brahms
    Johannes Brahms

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L