Kongsgaard Chardonnay写真(ワイン) by Katsuyuki  Tanaka

Like!:47

LLLLL

REVIEWS

ワインKongsgaard Chardonnay(2005)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-08-01
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Katsuyuki  Tanaka

Kongsgaard Chardonnay Napa Valley 2005 かなり昔に購入してセラーの奥底にあったワイン。 服よかなシャルドネが飲みたい?ので開けて見ました。 カリ・シャルのイメージよりタイトで熟成から来るキャラメルやバタースコッチ的な風味にブランデーの香りも。 ミネラルに土の風味。 果実味にはオレンジやパイナップルの様な暖かな風味がありますが、やはりブルゴーニュ的な味わい。 ルイ・ラトゥールのコル・シャルに近い? ジャッジ程のスケールはありませんが、素晴らしいシャルドネ!と思います。

Katsuyuki Tanaka

L

こんにちは~ 6月 姉さんがアビスに行くと~ 04 コングスを 送っておいたが 最初 連れ達は judge じゃないの~? だったと 思うが 飲んで 納得 だったらしい~ 04 そこまで 置いてる 辛抱 が 凄いよねー だったらしい ?

アン爺

L

アン爺さん、こんにちは。 そりゃ〜?揃って飲み比べればジャッジが強い!でしょうね? でもワインは強さだけではなく、エレガントである事も重要ですよね? その時の体調や仲間、料理、一緒に飲むワイン?などなど、多様な因子はありますが、このワインもジャッジに負けない?充分素晴らしいワインだと思います。

Katsuyuki Tanaka

L

Katsuyuki Tanaka大先生 おはようございます。 私、何故かコングスに殆ど縁が無くて、大先生が05‘をお飲みになっていますと不思議な感じでございます。 この辺りのカルト・シャルドネはどこも素晴らしく、かと言って全部飲む訳にも行かず、そうしますと何故かエチケットで選んでしまうのです。。。 良いカリ・シャルをお飲みです。

Marcassin

L

熟成によりブルゴーニュ感が出てくる感じでしょうか?以前若いヴィンテージを飲んだことがありますが、期待通りのカリシャルだった印象です^ ^ カリシャルの熟成を味わってみたくて06のこちらを寝かせています!コルシャルと聞いて胸が高まって来ました⭐︎

Johannes Brahms

L

Marcassin大先生、こんにちは。 かなり昔に、このワインの事も良く分からず(笑)!購入した?と思います。 エチケットが怪しい(笑)!ですし、担いでいるのが、ぶどうなのか?パイナップル(笑)?にも見ますね! 飲んでみるとエチケットに反して(笑)?以外とエレガント?だったりします。 この時期はやはりキスラーを買っていましたね!

Katsuyuki Tanaka

L

Johannes Brahmsさん、こんにちは。 樽香は新しいうちは落ち着かず強く感じられると思います。 時間と共にキャラメルやバタースコッチの風味に変化していくのでしょう。 フレンチオークよりアメリカンオークの方がバニラや樽自体の香りが強い筈です。 アメリカのワインでもフレンチオークを使用しているワインは沢山ありますし、このワインもブルゴーニュを意識した?エレガントなワインですね。

Katsuyuki Tanaka

L

こんにちは。 神の雫を読んでいて、このワインが出て来たので、こういうワインは、どういう人が飲んでいるんだろう?とvinicaを検索して、ここにたどりつきました。 Katsuyuki Tanakaさんは、セラーに3,000本もあるなんて、驚きです! フォローさせていただきます。

Kyoji Okada

L

Kyoji Okadaさん、こんにちは。 コメントありがとうございます。 こちらのコンクス・ガードはジャッジではありませんからそれ程高価なワインではありません。 それも10年以上は前に購入したもですから、今より更に安かったと思います。 Kyoji Okadaさんは沢山のワイン飲まれていますね! 私もただ、ワイン歴が長いだけです。 飲むより買うペースが早かった!のでワインが溜まった?だけです。 こちらこそよろしくお願いします!

Katsuyuki Tanaka

L

Katsuyuki Tanakaさん  確かに神の雫はジャッジでしたね。でも、ジャッシ“でなくても十分に高価だと思いますが・・・。 10年以上前に購入して熟成してから飲むことができるのも、大変に多く保有されているがらですね。私などはどんどん消費してしまいます。 私は、沢山アップしていますが、飲んだワインをコツコツと長年アップしているからであって、実際には皆さんの方が多く飲まれていると思います。 これからよろしくお願いします。

Kyoji Okada

L

Kyoji Okadaさん,おはようございます。 確かにその通りだと私も認識しています。 まだお酒を飲み始めた40年ほど前は当然収入も限られていますし、ワインではなくウイスキーやブランデーを飲んでいました。丁度その時期は海外に留学中で免税店で比較的安く購入出来ました。お酒の味や歴史に興味があり色々な言葉で表現されるワインに興味が移り、ワインを飲み始めました。最初はポルトガルのロゼ!マティウスやランサーなど、微発泡の甘いワイン!収入が増えるに従って少し高いワインも頂ける様になりましたが、1万円以上のワイン!たかが酒?たかが飲み物にそんなにお金をかけるのはおかしい?と思い購入しませんでした。 アラン・ロベールはNVなら精々¥5,000!カリュアド・ラフィットなら¥3,700くらいでスーパーで売ってましたから我が家のハウスワインで2ケース以上飲んだと思います。 1万円以上のワインを購入しなかったので当時も¥20,000くらいした、5大シャトーも精々¥10,000以下でしたが82は¥20,000くらいだったので殆ど購入しませんでした。 ちょっと悔やまれます。 今の若いワインラバーやソムリエ、シェフは本当に大変だと思います。 以前、ミシュラン一つ星獲得のフレンチのシェフとソムリエ,スタッフが我が家に遊びに来た際も、何が飲みたい?と聞くと、クリュッグ、コシュ・デュリ、ルロワ、アルマン・ルソーのシャンベルタン!だと言って飲んで行きました。理由はどれも飲んだ事がないから、、、 経験上有名な高いワインは確かに素晴らしいものが多いと思います。それでも20年前に¥2,000~¥3,000で買ったワインが今飲むと素晴らしい味わいに変化しているのを知っていると、ワインの状態、抜栓時期、温度、グラス等等、素人では対応出来ない所にワインの本来の美味しさがあると思います。 どうしても安く飲もうと自宅で飲むべき時期でないワインを飲んでいるワインラバーが多いと感じています。 本来ならワインの状態を把握している、良いソムリエのいるレストランで飲むのが一番ですし、或いはそんなワインをグラスでも頂けるワインバーで飲むのが良いです。 輸入元が良くスタンドで若いリリースされたばかりのワインをグラスで試飲させていますが、あくまで試飲で買ってすぐに美味しい訳ではありません。 試飲でワインのポテンシャルを見定めるのはそれなりの経験が必要?でしょう。 長くなりましたが、これからも沢山の良いワイン!に巡り会う様に祈っております!

Katsuyuki Tanaka

L

Katsuyuki Tanakaさん  丁寧な返信を有り難うございます。 40年前からお酒をよく飲まれていたとは、年季が入っていらっしゃいますね。 私は、若い頃は洒は苦手でした。(今も得意ではありませんが)ワインもここ10年か20年位です。 ですから、ワインの価格高騰も話に聞くだけで実感はないのですが、Katsuyuki Tanakaさんは、身にしみて、実感されていらっしゃるのでしょうね。と、ここまで書いて、気がついたことは、ワイン3,000本も保有されているということは、その資産価値もどんどんあがり、ニコニコですね。 失礼いたしました! ワインが高騰して、ソムリエさんも極上のワインを飲む機会が減っているのは、そうだと思いますが、最近はコラヴァン等も普及してきているので、いろいろなワインを楽しむ機会が増えるのではないのでしょうか? 今後は、さらにネットワイン会用に少量ワインのセットがあるといいのになあ、と思っています。

Kyoji Okada

Katsuyuki  Tanaka
Katsuyuki Tanaka

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L