Masia Hill Blanco写真(ワイン) by さっくん

Like!:11

LLL

REVIEWS

ワインMasia Hill Blanco(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-03-19
飲んだ場所
買った日2016-03-05
買った場所KALDI サンリブ店
購入単位ボトル
価格帯
価格2000
インポーター株式会社JALUX

COMMENTS

さっくん

先日カルディで購入しました。福袋みたいな感じで1本2000円、最低でも2400円のワインが入っているそうです。60本限定で内1本はドンペリだとか。他にもクロデュヴァルとか、お高いワインが入ってたりするそうです。 みんな必死に箱の重さを比べてました(笑) やっぱドンペリ、というかスパークリング全般のビンは重そうですしねぇ、、、。 コレは2600円のワインだそうで。どちらかというとハズレ気味なのかな?? ホントに2600円かなーー??(@_@) って調べてみたけど、カルディのこの福袋以外に検索にかからなかった、、、。 60本限定の、本数と銘柄の内訳が書いてあったので、、、 賤しいボクは、値段が分かるワインは調べたりして、ざっくり計算してみたのです。 、、、 コレ、1000円以下じゃないのか??? 、、、って、こんな計算するもんじゃないですね(・・;) さてさて、疑惑の2600円ワインのお味はと、、、。 香りは、酸味強そうな感じと若干樽っぽさと、マスカットっぽさと、少し独特の濃いようなこもった香り。 飲むと、、、。 最初感じた独特の香りは桃かー。白桃。桃の甘苦ーい感じ。 酸味がわりと強めで、後味に苦味がわりと長く残ります。 なかなか好きな味です。 今まで飲んだボクの数少ない経験に照らし合わせて、、、1700円! 1000円以下じゃないの?って言ってスミマセン(^-^; 2000円でドキドキ感も味わえて十分だと思います。 夕飯はホタテとアサリのパスタと、豚キムチチーズ入り、昨日の残りの酢豚。 んー、桃っぽい香りが意外と料理と合わないです。特に悪い相性じゃないけどなんか少し違うなー。ワインだけで飲んだ方がいいかなー。 って思ってたら、特に期待してなかった残り物の酢豚がなかなかいい感じに合いました。

さっくん

L

なかなか興味深いテースティングというか、 分析というか 楽しく読ませて頂きました。

北の国から

L

コメントありがとうございますっ! メッチャテキトー分析ですが、、、( ̄▽ ̄;) あ、ちょうど今日、別の店で似た企画を発見したので買っちゃいました、、、。開けたらアップします!

さっくん

さっくん
さっくん

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L