Basets Negre写真(ワイン) by yocco15

Like!:25

LLL

REVIEWS

ワインBasets Negre(2015)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-03-31
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    yocco15

    バセットハウンドの描かれたワインです。名前もバセッツ。 日村さまみたいな顔した犬ですね。(いえ私は日村さま好きです、紅白ももれなく副音声ですから。) 愛嬌のある穏やかな犬です。 ラッスンゴレライ(本当の名前は何だったかしら?)に卵黄を感じたように、ちょっと犬を感じるのは気のせいでしょうか? 濡れた犬とかの臭いのじゃなくて、なんというか、革製品のような?トラディショナルな御犬様方向と言いましょうか。 エチケットって大事なのですね。 昨夜、夫と子供たちのカレーを作ってから送別会へ行ったので、我が家の場合、翌日はもれなくカレーうどんです。 2日目は細菌うんぬんと誰かが言ってましたが、2日目カレーに負けるような腹ではありません。(※冷蔵保存&しっかり加熱しております) 我が家は長ネギ・おあげ・めんつゆを足して、水は使わず牛乳で伸ばす古奈屋式でごさまいます。 カレーうどんともちゃんとマッチする酸味と甘味のバセッツさまでした。 友人宅では、カレーを作っても1日で食べ切る量にするそうで。 嘘・・・?!と驚いたのですが、 私が夕飯作りを少しでも楽しようとしているだけです。

    yocco15

    L

    バセットハウンド、ブサ可愛で好きですっ! 夏に、家がヨダレまみれになっちゃいますけど〜笑 バセッツ、美味しそ〜〜ですね〜、濃いめですか?でもないですか?

    アトリエ空

    L

    カレーとコロッケは家族の危機の味 コレが我が家の男どもの認識ですw

    yamatoyakaga

    L

    カレーは有名ですが、ケーキ(生クリームもチョコケーキ)も次の日に食べても味が落ち着いて美味しいと思っている南瓜はマイノリティでしょうか(´∀`)

    カボチャ大王

    L

    最近カレー作って無いなー(^^) また、作ろ〜!

    アトリエ空

    L

    大木さん カレー食べ過ぎです 笑

    カボチャ大王

    L

    二日目のカレー半世紀の歴史に幕 じっくりコトコト煮込んだカレー熱々の歴史に幕が降ろされた 政府は昨今の労働環境改善策の一つとして主婦が長時間コトコト煮込むことを強いられるカレーを問題視し、今国会で審議していた。 これにより今後はカレーは煮込まずに作ることが可能となり 主婦の労働環境改善が期待される一方翌日に持ち越す等の行為通称二日目のカレーも原則禁止されることから、町では二日目のカレーを楽しみにしていたサラリーマンからはため息混じりの声も聞かれた。

    yamatoyakaga

    L

    あ 新聞の! 悲しいニュースですよね。 今朝から施行なんでかね?

    カボチャ大王

    L

    カレーはご馳走♪の子供時代。 3日連続でも飽きませんでした(^^)

    末永 誠一

    L

    空さま ブサカワこそ犬の可愛さの骨頂だと思うのです。 でもバセット買ってる人ってあんまり見かけないですよね。 バセッツは、濃い濃いの部類ではないかもです。このスグあとにいつものコノスルカベソーヴァラエタルを開けたら、なんだか酸っぱく感じたので、酸味控え気味かもしれません。いろんな食事と合わせやすそうです。 そういえばカルディのポップには「がぶ飲みワイン!」って書いてありました。言われて見れば納得です。

    yocco15

    L

    yamatoyakagaさま 奥様が寝込んでしまったら、yamatoyakagaさまが作るのがカレーかコロッケなのですね。いいじゃないですか~!ウチは、ほっともっとが危機の味です多分。目玉焼きも焼けない夫です。 そういえば、台風っつったらコロッケ!っていう地域があるみたいです。 千葉育ち東京在住の私には、全く馴染みのない習慣なのですが、都市伝説的なものなのでしょうか? なんで台風とコロッケなのかが全くわかりません。

    yocco15

    L

    かぼちゃさま あぁーわかりますともぉー!スポンジがしっとり落ち着いて美味しいんですよね~♡ あと、「冷蔵庫にケーキがある♡」という気持ちが大分テンションに影響しています私の場合。 それを勝手に食べられてた時の気持ちったら・・・!! ダメです考えただけでやさぐれそうです。あとでワインで癒します。

    yocco15

    L

    大木さま そうなんですね週4インド人ですね。 ・・・まさか、チキンカレーじゃないですよね・・・? コケーーーーッ!!

    yocco15

    L

    yamatoyakagaさま ちょwww本当いつも思うんですけど、記事起こすお仕事してらっしゃるんですか?秀逸すぎますwww

    yocco15

    L

    末永さま 我が家は今でも子供たちにはカレーはご馳走♡のようです。 うっかりすると、給食もカレーだったりするので、カレー続き甚だしい状態になってしまいます。それなのにおやつにパン屋でカレーパン買ったりしちゃってね・・・ ここまで来ると、華麗なる加齢による物忘れでございます。

    yocco15

    L

    僕の仕事はキャラメルを包む事です、少しずつ大きさが違うので大変ですが、とても楽しい仕事です!

    yamatoyakaga

    L

    リアルの質問は禁句かもですが、気になるお仕事ですね!(°∀°)

    カボチャ大王

    L

    yamatoyakagaさま まさか、 チャーリーとキャラメル工場の? あのチャーリー?? ウンパルンパのほうですか?

    yocco15

    L

    リアルな仕事ダダ漏れや私ぃぃぃ(^^)

    アトリエ空

    L

    yocco15さん あの映画、私も好きです(°∀°)ノ 涙なくして見られません!

    カボチャ大王

    L

    空さん そこがまた素敵です!!

    カボチャ大王

    L

    空さま かぼちゃさまの仰るとおり! 誠実で優しい空さまが最高に素敵なのですよ~♪

    yocco15

    L

    ありがとうございます〜(≧∀≦)

    アトリエ空

    yocco15
    yocco15

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L