Dom. Coquard Loison Fleurot Echezeaux Grand Cru写真(ワイン) by えむ お嬢

Like!:71

LLL

REVIEWS

ワインDom. Coquard Loison Fleurot Echezeaux Grand Cru(2014)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-11-03
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    えむ お嬢

    ずーっと、夢に見ていた エシェゾーをいただきました! ドメーヌ・コカール・ロワゾン ・フルーロ エシェゾー2014 PP92点、深めのルビー色 ベリー系の酸味は少なく、ジャムやブルーベリーの少し甘味がある感じ。おいしい✨✨✨ ブルピノは難しいと思いますが、こちらの店長さんと話をして、エシェゾーに外れなしという意見を伺いいただきました。 [ドメーヌ情報] エシェゾー村で5世代にわたり続く、ドメーヌ・コカール=ロワゾン=フルーロ。ロワゾン家とコカール家の結婚によって誕生したそうです。総栽培面積9haあまりと小規模ながら、ジュヴレィ・シャンベルタン村からヴォーヌ・ロマネ村にかけて6つもの特級畑を所有。  古くからヨーロッパの個人客に直売されていたため、大口の輸出市場には殆ど出回ることがなかった。グラン・エシェゾー,エシェゾー,クロ・ド・ヴージョ,クロ・サン・ドゥニ,クロ・ド・ラ・ロッシュ,シャルム・シャンベルタン・・・ まさしく、フラジェ=エシェゾー村の隠された秘宝ドメーヌである。フランスの3大評価誌の1つ『デュセール・ジェルベ 2015年版』において、最高の5クール(=ハート:Prix d'honneur 栄誉賞)を獲得している。これは、グラン・クリュ最高峰の1つ,クロ・デ・ランブレー、モレィ・サン・ドゥニでデュジャックと双璧をなすモン=リュイゾンと完全同格の《プルミエ・グラン・ヴァン・クラッセ》に格付け。しかもルロワやデュジャック、メオ・カミュゼの隣に樹齢70年超の畑を所有しているというから、注目すべきドメーヌかと、思われました。

    えむ お嬢

    L

    おぉおぉぉ❤(◍ ´꒳` ◍)エシェジョー 一度も飲んだことないです・・・憧れます。 しかもカボチャさんの好きな造り手さんのやつですね。 素敵です。

    ユニッチ

    L

    この作り手美味しかったです。エシェゾーなんて裏山(^^)

    おいも

    L

    嗚呼 コカールロワゾンフルーロのエシェゾー♥✨ ブルピノとヴォーロマしか知らない南瓜ですが、この創り手好きです‼(>∀<) ユニッチさんの記憶力も好きです♥

    カボチャ大王

    L

    えむちゃん、エシェゾーに失敗無し…はホントだったでしょ笑笑 本当に美味しいよね~

    江川

    L

    ユニッチさん そうなんです!幸運にもエシェゾーいただけましたぁ♪ ワインの引きはなかなかよさそうだと、自負しております(*゚∀゚*)

    えむ お嬢

    L

    おいもさん そうなんですね~♪ 機会があれば、ほかの村名を探して飲んでみますね~(*゚∀゚*)

    えむ お嬢

    L

    カボチャさん ドメーヌの情報みたら、ちょうど前日のランブレイとも繋がっていて、興味深いです~✨✨ カボチャのオシとなれば、ほかのも試してみたくなりましたよ~❤

    えむ お嬢

    L

    江川さん ほんとそうですね~ ブルピノのドメーヌ、すこしづつ覚えていきますよ~(*゚∀゚*)

    えむ お嬢

    えむ お嬢
    えむ お嬢

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L