Dom. Serene Grace Vineyard Pinot Noir写真(ワイン) by Pasteur

Like!:36

LL

REVIEWS

ワインDom. Serene Grace Vineyard Pinot Noir(2000)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-02-17
    飲んだ場所葉山 レッセンツァ
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Pasteur

    凝縮とエレガンスの均衡。きれいな熟成。 ドライがかった赤果実と森の下草の香りがムンムン。密度は高いけど無理はなく、樽は溶け込み、全房の複雑さがとてもよく引き出されている。やや濃さが目立つが許容範囲。DRCというより、ルロワ方向のように思う。 米国で昨年末買って、125ドル。内外価格差が大きすぎだ。どこのショップも輸入元の低レベルの紹介文をコピペするだけで、頭が悪すぎ。自分で飲んで、ちゃんと調べて紹介しろよ、プロなんだから、と言いたい。 こんなオレゴンがもっと飲まれる環境に、日本もなってほしい。心から願う。

    Pasteur

    L

    グレース、羨ましいです。インポーターの試飲会で酷い状態で有料試飲をしていて、非常にがっかりした経験のある、ある意味思い出深いキュベです。 本国だとそんなに安いんですね。日本のインポーターさん達は、かなり頭を下げて扱わせてもらってるのかな?と思うような内外価格差のものが多くて残念ですが、日本のワイン市場の現状だとそれも仕方ないのでしようか(・_・;

    m.shingo

    L

    セリーヌのワイン、確かに素晴らしいですが、シングル・ヴィンヤードものは、その値段を見ると購入を躊躇せざるを得ないですね。125ドルなら飛びつきたいです(笑)

    iri2618 STOP WARS

    Bwl0p ux bigger

    米国ワインの内外価格差は、理不尽なレベルですよね。いや、シャンパーニュやブルゴーニュもすごいか。インポーターとショップが儲け過ぎで、消費者が怒らないからでしょう。

    Pasteur

    Pasteur
    Pasteur

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L