Hervé Villemade Cour Cheverny Les Acacias写真(ワイン) by mattz

Like!:15

LLLL

REVIEWS

ワインHervé Villemade Cour Cheverny Les Acacias(2018)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2022-07-26
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーターラシーヌ

COMMENTS

mattz

エルヴェ・ヴィルマードのクール・シェヴェルニー・ブラン・レ・ザカシア AOCクール・シュヴェルニーはロモランタン種100%で造られる白ワイン。ロモランタンはかつてはロワールで広く栽培されていましたが、現在はシュヴェルニー地区でのみ栽培されているという希少な品種。シャルドネの兄弟種であることがDNA鑑定で判明しています。 やや光沢のあるゴールド。ライチ、杉、木工ボンド、金木犀。 香りにも味わいにも酸化のニュアンスがあり、ワインの方向性は先日飲んだラ・ボディスと同じ。舌が引き締まるような酸味で、ややアリゴテを思わせる味わい。ロモランタン、なかなか独特な味わいで個性はありますが、覇権を取れるような品種ではないことが充分このワインから分かります。あとアルコール度数15℃なので、いつもの調子で飲んだら翌日頭痛に苦しみました。 ショコラティエ・エリカのトリュフ。行列に並んで買いましたが、並んでる男は私だけでした笑

mattz

L

ロモランタンまで買われたんですねー! 10年に1度しか当たり年がなくて、しかも要長期熟成らしいですよ~(笑)

体に優しいワインが好きです

L

体に優しいワインさん 確かロワール自体が10年に1度ぐらいしか当たり年が無かったような笑 ワインの熟成には酸が重要とされてますが、ロモランタンの強めの酸は熟成に適してるんでしょうか?しかしシュヴェルニーを熟成する余裕のある消費者はどれだけいるんでしょうか…

mattz

mattz
mattz

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L