メルヤマ 2021写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:37

LLLLL

REVIEWS

ワインメルヤマ 2021(2021)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-08-07
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    カーブドッチの掛川さんのどうぶつシリーズと、徳島のNatan葡萄酒醸造所の女性醸造家井下さんのワインと、非公式参加されたショオさんのワインを飲むイベントに参加! 鮎を食べることに忙しかったせいか、メモなし メルローとヤマソーヴィニオンでメルヤマ(笑) ナタンさんのワイン、やまふじさんを思い出すような、するりと飲めるのに一癖ある、個性的なワインで、私は好きでした♪ (あの塩素の香りの以外は) エチケットのスタイルも様々で面白い (これは造り手さんご本人のイラストだっけ??) ↓ メルロー由来のミックスベリーな果実味は 口いっぱいにジューシーさを広げポップなイメージが占領したあと ヤマソーヴィニヨン由来の野性味が現れます。 素朴で人懐っこい可愛い姿は 去り際オオカミだったかも・・・!? 品種 山形県産メルロー、岩手県産ヤマソーヴィニヨン アルコール 12% 酸化防止剤無添加 定価 2,970円

    ぺんぺん

    L

    イラストも描ける女性醸造家 凄い多彩なんですね。 ウラヤマ、ウラヤマし〜い。

    ウルヴァリン

    L

    ウルヴァリンさん ご自分でイラスト描かれたのがどれだったか自信ないのですが、どれかを描かれたことは間違いないです(^.^) 一人でゼロから畑を耕しブドウを植えてワインを造ってしまう行動力に驚きましたが、それぞれのワインのコンセプトを考えそれにふさわしいエチケットをデザインするセンスもお持ちですごいなぁと思いました!

    ぺんぺん

    L

    御徒町の葡蔵人さん、女性醸造家の須合美智子さんも八王子に葡萄畑を持ち苗からスタートしていますね。 女性醸造家の活躍は、素晴らしいです。 前のコメント多彩✕間違い訂正!多才が正解、失礼しました。

    ウルヴァリン

    L

    ウルヴァリンさん 才女のグレイスあやのさんや、キスヴィンのまゆさんも優秀! 彩が多いのも良いではないですかƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L