Remoissenet Père et Fils Bourgogne Rèserve Rouge写真(ワイン) by bacchanale

Like!:54

LLLLL

REVIEWS

ワインRemoissenet Père et Fils Bourgogne Rèserve Rouge(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-02-24
飲んだ場所
買った日2017-11-16
買った場所イオンリカー
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

bacchanale

店頭で「飲み頃」の言葉につられて購入したブルゴーニュの赤。色は少し深い感じのガーネット。ブラックチェリーに少し赤いベリーが混じった柔らかい香り。抜栓直後は少し酸が強い印象。タンニンはやや強く、まだまだしっかりしている感じで、これでも大分タンニンが溶け込んで飲みやすくなっているとは思うものの、本当の飲み頃はもう少し先ではないかという印象。華やかさよりも力強さを感じるブルゴーニュでした。

bacchanale

L

コピーがめっちゃステキワインですね♥ 買ってみたいですが、もうないカナ?(´ 3`)ソダネー

ユ二ッチ

L

JUNICさん たまたま近くにいたのでお店に行ってみました。 オリンピックも終わりますが、見た感じではこのワインも見当たらないので…多分、売り切れかと。 そだねー。

bacchanale

L

んー+゚。*(*´∀`*)*。゚+  美味しそうですね! 期待値の高いブルゴーニュ、数年後も楽しみ。

里ちゃん

L

里ちゃんさん ブルゴーニュもボルドーも、いつ開けるかが難しいですよね^^; 開けたら戻せるものでもないので、「とりあえず飲む!」になる感じですかね(^^)

bacchanale

L

ブルゴーニュ飲んでない〜 ワイン好きになったキッカケは ブルゴーニュだったのに かなり遠ざかってます。 飲み頃とか、お値段とか 色々とアレなんで…… 飲む時は気合い入れてお宝か テーブルワインと割り切る お安いヤツになってます。 そろそろ 飲みたくなってきました♪ 北海道人ですが そだね〜〜はあまり聞かない(笑)

takeowl

L

takeowlさん 私もワイン好きになったきっかけはブルゴーニュでした。 最近、ブルゴーニュを飲む機会が減っているのも同じです! ブルゴーニュはゆっくりと時間をかけて変化を楽しみながら飲みたいのですが、平日は夜遅いので下手すれば寝落ちですし、土日は子供が騒いでいるので落ち着かないしと、抜栓しようという力強い意思がないと開けにくいワインになってしまいました^^; でも、また少しずつ飲んでいこうと思っています(^^) そだね〜〜は妻との間では、ね〜〜のイントネーションの上がり方に特徴があり、そこがなんとなく独特ではないかという話になりました。北海道は広いですし、北海道全土のものではないかもくらいには思っていましたが、あまり聞かないのですね。

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L