La Kiuva Rouge de Vallée写真(ワイン) by iri2618 STOP WARS

Like!:70

LLLLLL

REVIEWS

ワインLa Kiuva Rouge de Vallée(2020)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーション
飲んだ日2022-05-23
飲んだ場所西荻窪・ダ・マサ
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター仙石

COMMENTS

iri2618 STOP WARS

2020 ラ・キウヴァ ルージュ・ド・ヴァレー アルナッド ヴァッレ・ダオスタ/イタリア 月曜日のワイン。 拡大家族会議@Da Masaワイン・その5 5本目のワインは、再びマサさんからの挑戦状(笑) 4本目の熟成ボルドーと次に控える熟成プルゴーニュ赤の間の「箸休め」的な意味あい?で、アオスタのネッビオーロ、ピコテンドロ主体の赤がサーブされました。 品種構成は、ピコテンドロが70%で、その他はグロス・ヴェイン、ネイレット、コルナリン、フミンと、見慣れないアオスタの固有品種が並びます。 クリアなルビーのイキイキした外観は、メリハリのあるフレッシュな味わいを想像させますが、ボルドーの格付けワインの直後では、流石に残念な結果になるのでは? 期待と不安を半ばさせながらワインをいただきます…。 何これ?美味しい! めっちゃ美味いですよ、このワイン‼︎ 際立ったエキス感、新鮮な果実感溢れる味わいで、甘・酸・苦・渋のバランスが素晴らしく、微かに塩味まで効いています。 ポイヤックの第2級ワインと交互に飲んでも、まったく落差を感じない美味しさです。 しかもお値段は、最近の相場の比較だと、ピション・ラランドの1/10ぐらい∑(゚Д゚) いろいろな意味でビックリさせられたワイン。マサさん、ごちそうさまでした。 この素晴らしい赤には、当日の黒板メニューの2種類のパスタ、シチリア風の「フジッリ:ペスト・トラパネーゼ」と、アオスタの郷土料理「ニョッキ:フォンティーナチーズのクリームソース」がバッチリでした。

iri2618 STOP WARS

L

このワインには驚かされましたね(笑) アオスタのネッビオーロ、フォンティーナチーズとのマリアージュも中々でしたでしょ?(^^) こいつは常備しておきます(自分が飲みたいだけ)

Da Masa

L

Da Masaさん 先日はありがとうございました。拡大iri 2618家、一生の思い出となる夜でした。その中で「最大の驚き」がこのワインでした。 1985のピション・ラランドと1991のラ・ターシュの間を行ったり来たりできるワインなんで、本当に想像できないですよね(笑) いやホント、笑うしかない美味しさでした。是非、また味わわせてください!

iri2618 STOP WARS

iri2618 STOP WARS
iri2618 STOP WARS

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L