Pazo de Monterrey Mencia写真(ワイン) by bacchanale

Like!:57

LLLLLL

REVIEWS

ワインPazo de Monterrey Mencia(2015)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-04-09
飲んだ場所
買った日2019-02-03
買った場所KIARA3525
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーターモトックス

COMMENTS

bacchanale

スペインの赤。品種はメンシア。色はやや透明感のある、紫がかったガーネット。赤いベリーの香りにブルーベリー。清涼感のある香りがすうっと抜けていく感じ。酸はあまり強くなく、タンニンは少し主張がある気がします。面白い味わいのワインかと思います。 最後の写真は、明日投票日を迎える杉並区議会議員選挙のポスターの掲示板。これはまだ、ポスターが貼られる前の状態のものですが、番号が…。何故、ビンゴ大会みたいになっているのでしょうか。 どの場所にポスターを貼ることになるのか、抽選大会みたいなものがあったのか…とも思いますが、別に乱数みたいな表示にする必要は無いような気がします。

bacchanale

L

笑っ 番号順じゃないんですね〜 公正を期すために、でしょうか⁇ ポスターを貼る場所より、 政策内容に力を入れて欲しいです(^^;)

ほろ苦ココア

L

ポスター掲示板の番号並びは区によってマチマチ。 杉並はランダムなんですね(´ω`)シラナカッタヨー 規則性があるのかジーっと画像を見ていたら、77~80は一列 下からきれいに並んでいることを発見! ・・・では、中野区の選挙応援に行ってきます(*゚ー゚)ノ

ユニッチ

L

ほろ苦ココアさん …ですね 笑 ま、杉並区議会議員選挙は候補者の数が多くて、全員の政策なんて見ている暇はないですけどね…。

bacchanale

L

ユニッチさん 右端の1列ですね…。 使うことはあるのでしょうか。 定員が何人なのかも知りませんが、とりあえず明日は選挙に行くつもりです 笑

bacchanale

L

区議会議員めっちゃたくさんいるんですね〜! こちらは、市議会でもそんなに居ません〜笑っ田舎です〜!

アトリエ空

L

アトリエ 空さん 杉並区の人口は約58万人だそうです。 で、区議会議員の定数は48名。 個人的には、議員の数が、多すぎだと思っています^^;

bacchanale

L

メンシアはまだ一度も飲んだことがありません。 なかなか見かけることもなくて、スペインだとメジャーな品種なのですよね~( ・∇・)

ina☆

L

ina☆さん 私もそんなにメンシアの経験はありません。メジャー…なんですかね…。そんなにメジャーでもなさそうな気もしますけどね…。

bacchanale

L

bacchanaleさん そうなのですね!(゜ロ゜; どうりでスペイン料理レストランとかでも無いわけです。 Vinica見ているとちょくちょく見ますので錯覚してしまいました(^_^;)

ina☆

L

ina☆さん 注目の品種らしく、確かにvinicaだとよく見かけますよね。 とはいえ、実店舗で見かける機会ってあまりないですよね^^; スペインの固有品種を紹介しているページを見たら、テンプラニーリョ、ガルナッチャ、カリニェナ、モナストレル、メンシアの順に載っていたので、そのくらいの生産量ってことですかね…。

bacchanale

L

明日、bacchanaleさん議員誕生って オチじゃないですよね?(笑)

こじも

L

コジモ三世さん しまった! 立候補するのを忘れてました…。 議員になる予定はないです(・∀・)

bacchanale

L

こんなにオモロネタを思いつけるbacchanaleさんなら。当選しそうですよ〜✨

mamiko·˖✶

L

mamikoさん 立候補の際には、以下を公約とさせていただきます! ①ワインの関税撤廃 ②ワインの酒税廃止 ③ブショネワインの損失補填 当選できるかしら 笑

bacchanale

L

ブショネの損失補填を区がやってくれるんですか?太っ腹すぎます笑

mattz

L

mattzさん 多分、この公約では当選できません…。 そもそも、国税の撤廃は区議会議員では無理ですし 笑

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L