Yamabe Winery Delaware Dry
山辺ワイナリー デラウェア 辛口

2.72

7件

Yamabe Winery Delaware Dry(山辺ワイナリー デラウェア 辛口)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Yamabe Winery Delaware Dry
    生産地Japan > Nagano
    生産者
    品種Delaware (デラウェア)
    スタイルWhite Wine

    口コミ7

    • 3.5

      2021/09/26

      (2019)

      価格:1,349円(ボトル / ショップ)

      初めてオンラインセミナーに参加しました!!(*゚∀゚)ゞ これまで全く知らなかったのですが、何やら東急百貨店の主催で毎月開催しているらしく、今月は長野県の山辺ワイナリーさんによるセミナーで参加者は23名だったようです。 今回は確か東急百貨店で販売されている4種類から何れかを購入した人が参加資格があるというような感じでした。 山辺ワイナリーさんは長野県松本市の山辺地区にあるワイナリーさんで、生食用品種を主体にワイン造りをおこなっておられるとのこと。 こちらの作品も生食用品種であるデラウェアから醸し出されています。 また、スキンコンタクトをされていらっしゃるような発言がセミナー中にもありましたが、瓶底には果皮が多く見られました。 作品名にもあるようにDRYな造りを標榜されており、甘さもありますがなかなかドライな作風で軽やかで美味しく戴きました(o^-')b ! ワイナリーの方のお話もざっくばらんで親しみの持てる印象でしたし、これから山辺ワイナリーさんの作品にも注目させて戴きたいと思います♪(*゚∀゚)ゞ 小一時間の気軽なセミナーでしたし、また来月のセミナーにも参加してみようかなぁ。 ちなみに10月は、楠わいなりーさんのセミナーなようです。 ご馳走さまでした。

      山辺ワイナリー デラウェア 辛口(2019)
    • 2.5

      2018/09/28

      (2017)

      食べたことあるけどワインでいただくのは初めて。デラウェア。

      山辺ワイナリー デラウェア 辛口(2017)
    • 2.5

      2018/09/01

      (2017)

      国産ワイン、good job! デラウェアdryは試飲の段階で美味しかったです(ほかの候補もありましたが) デラdryは、私は、食事に寄り添ってくれるワインと思いました。 ワイナリーに行くとたくさんの種類を試飲させていただけました。また、ぶどう、野菜の直売がありました。 足を伸ばせるのであれば、ワイナリー訪問はおすすめです。

      山辺ワイナリー デラウェア 辛口(2017)
    • 3.0

      2023/05/05

      (2021)

      山辺ワイナリー デラウェア 辛口(2021)
    • 2.5

      2022/09/30

      (2021)

      山辺ワイナリー デラウェア 辛口(2021)
    • 2.5

      2021/08/07

      (2019)

      山辺ワイナリー デラウェア 辛口(2019)
    • 3.0

      2017/12/17

      (2017)

      山辺ワイナリー デラウェア 辛口(2017)