Viticoltori Senesi Aretini Chianti
ヴィティコルトーリ・セネージ・アレティーニ キャンティ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Viticoltori Senesi Aretini Chianti |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
口コミ344件
2021/03/24
タンニン感は丸く ミドルボディ 飲めるし飲みやすい
2021/02/28
アルコール感が強い 次はないかな
2021/02/04
(2018)
ちょっと枯れた感じのタンニン強め?味わいは王道的な感じがする。
2021/01/26
(2018)
チーズケーキと合わせてみたら思いのほか美味しくなった!
2021/01/09
(2018)
香りふくよか。酸味、果実味穏やかで、柔らかで心地よい渋み。トラディショナルでありながら色味は濃いめで味わいも濃いめなのかな。飲みやすく美味しい。
2020/08/13
安い割に悪くないなと。 次の日飲んだらさらに良い。
2020/06/26
カシス、ブルーベリー。味わいはまろやかでフルーティ。
2020/06/21
(2018)
父の日にいただきました。 カルディで買えます。
2020/06/11
コッリセネージってキャンティのソットゾーナだよね。 去年一生懸命覚えたやつ。 キャンティのいい場所で造られたワイン! 安売りしてたので買いました! 1000円しなかったです。 テスト勉強で覚えたワインって高いイメージだけど、1000円切ってて大丈夫?って思ってしまう。 そんなDOCGのキャンティは、お値段以上かと思われます。 色からして若々しく香りも勿論、飲む前から期待していたものを感じました。 澄んだ輝きのある紫がかったルビー色。やや明るい。alcoholは13.0% ラズベリー、カシス、ブルーベリー、スミレ、甘草、丁子、第一アロマが強い。 アタックはやや強い、円やかな甘み、なめらかな酸味、余韻はやや長い。 フレッシュ、シンプル、14-16度で。18度あたりで飲んだら違った。
2020/06/09
フルーティーでスッキリした味わいです。 酸味を前面に感じますが、飲みやすいと思います!
2020/06/08
軽くラズベリーの味わいと香り! タンニンも柔らかなめらかな✨ しっかり飲みごたえあり!
2020/05/08
(2018)
ベリー系の香りが豊かです。 ボディもしっかりしてますが酸味で軽やかに感じます。 コスパが高い、飲みやすくて美味しいワインです。
2020/04/27
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
良い香り、若々しい色。キャンティらしさ出てます。
2020/03/27
(2018)
カルディで購入。ミディアムボディ? 香りよい。味もよく、後味の酸味が少し強い。 美味しくいただきました。
2020/03/13
(2020)
香りが良い
2020/03/06
(2018)
悪くはないが、面白みもないかな。
2020/03/01
ラズベリーやストロベリーのような赤系主体の香り。タンニンは弱めで、やや辛口です。値段相応かな…
2020/03/01
(2018)
安旨キャンティ。KALDIで800円くらいで購入したやつ。 2日前に1杯開けて冷蔵庫で冷やしておきました。キャンティのように可愛いワインはあんまり冷やすもんじゃないですね~。香りが飛んでしもーた。 まー週末ワインなんで温度が上がるまでのんびり飲みますかね。 しばらくは週末ワインで楽しむ夜が多くなりそうですね。少しストックしててよかった。
2020/02/28
カルディのキャンディ。 濃さはないけど軽くてフルーティで美味しい。
2020/02/24
価格:1,408円(ボトル / ショップ)
久しぶりのキャンティ(ビオ)♪
2020/02/20
(2018)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
今日のもバランスは良いよね。 価格も含めて普段飲みで使えるね。 でも 後味は少し残念。 毎回自宅で一人で一本飲んでます。 ワインじゃない日は 日本酒飲んでます。(Sakenoteやってます) チェイサー&食前でビール 食中酒でワイン、日本酒飲みます。 食後でウィスキー飲んでます。
2020/02/15
大好きなキャンティ✨✨ 川越の夜景と 大好きな映画two weeks notice✨ サンドラブロック、ヒューグラント✨✨ 何回見ても良い映画です〜〜‼️ 恋したくなりまーす✨✨ね。
2020/02/04
(2018)
✔︎Senesi Aretini, Chianti, サンジョベーゼ・メルロー、Viticoltori Organic, Italy,トスカーナ、13% ☆4.0 ・Data:野イチゴやベリー系の赤い果実の香り。 外観 ・色:赤紫。どことなく鮮やかな印象。 ・清澄度:完全に透き通ることはない、力強い濃さも放っている。 ・粘性:うーん、まあまあ。涙の本数が少ない。 香り ・そのまま:ベリーの香り。 ´ワインの香り’って言われて思い浮かべるノエにとっての典型的なワインの香りそのもの。香りの主張がしっかりとしていて、これから始まるワインの物語に対する期待が高まる。 ・スワリング後:ひんやり、酸味が強そうな印象。 味わい ・アタック:口に含んだ時の刺激はないけど、なんとなく喉が渇きそうな予感を与えてくる。口の中に留めておくと細かい無数の優しい刺激が心地よいくすぐりの如く僅かに感じられる。 ・甘さ: ・酸:飲み込んだ時の刺激はその分しっかりとしていて、ふわっと身体があたたまるような味わい。ややスモーキーで酸味がある。 ・タンニン:飲み込む直前に一気に味が濃くなり、引き締まった苦みのような味わいが広がる。言われてみれば確かにスモーキー。なんだか渋くてダンディな味わい。水分が奪われる感もほぼなく、飲みやすいけど酔いは比較的早めに回るというか、胸が少しずつ暖かくなっていく感じは明確に感じられる。 ・バランス:素晴らしい。タンニン控えめなのに満足感高い。 ・余韻:長く、強く、温かい。 ・感想:ノエの感想としてはTheワイン!って感じの強めの香りに、喉を通る時はかなり強めの刺激のあるワイン。 このキャンティは比較的リーズナブルな割にしっかりと管理されている。 キャンティ好きかも!カベルネ・ソーヴィニヨンより軽く、タンニンも控えめだから喉は乾かないのに物足りなさがない。赤ワインの味わいでいうとかなり好み。テンプラニーリョと比べてみたいね。 税込1185円、カルディ梅ヶ丘 2020/2/4
2019/12/03
今晩はカルディで購入したキャンティで、 おかずはカンザス牛のステーキとケールとベーコンのサラダをいただきました。 なんか最近おかずを一品作るのもしんどい( ˘ω˘ )
2019/10/02
カルディの有機キャンティ♪ 軽快な飲み口ですいすい行ってしまうー
2019/10/02
スルスル美味しく あっと言う間に飲んでしまった!
2019/09/29
1000円切りでこの味はコスパ最高 デイリーによきよき
2019/09/25
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カルディーにて。 飲んだことあるかなーと思ったけど記録になかったので購入のキャンティ。 ブラックベリーなどのチェリー。土っぽさ。 タンニンがほんのすこしだけ残る。 果実味はもう少し広がってほしい。 保存状態がやや温度高めだったかも?
2019/09/24
´ワインの香り’って言われて思い浮かべるノエにとっての典型的なワインの香りそのもの。香りがしっかりとしていて、これから始まるワインの物語に対する期待が高まる。 口に含んだ時の刺激はないけど、なんとなく喉が渇きそうな予感を与えてくる。 飲み込んだ時の刺激はその分しっかりとしていて、ふわっと身体があたたまるような味わい。ややスモーキーで酸味があるらしい。 ノエの感想としてはTheワイン!って感じの強めの香りに、喉を通る時はかなり強めの刺激のあるワイン。 税込1185円、カルディ梅ヶ丘 ☆リピ2 色は鮮やかな印象。ただ、完全に透き通ることのない、力強い濃さも放っている。 舌先へのアタックは弱いかと思いきや、口の中に留めておくと細かい無数の優しい刺激が心地よいくすぐりの如く僅かに感じられる。そして、飲み込む直前に一気に味が濃くなり、引き締まった苦みのような味わいが広がる。言われてみれば確かにスモーキー。なんだか渋くてダンディな味わい。水分が奪われる感もほぼなく、飲みやすいけど酔いは比較的早めに回るというか、胸が少しずつ暖かくなっていく感じは明確に感じられる。 評価は☆4.0ステイで。 メモ:このキャンティは比較的リーズナブルな割にしっかりと管理されている。 キャンティ好きかも!カベルネ・ソーヴィニヨンより軽く、タンニンも控えめだから喉は乾かないのに物足りなさがない。赤ワインの味わいでいうとかなり好み。テンプラニーリョと比べてみたいね。
2019/07/02
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ラベ買いキャンティ ダークチョコレートの香り スミレの雰囲気もある パン粉臭も。あと醤油? 渋すぎない。酸も強すぎないラズベリー。 コクあり。まだドライまでいかないフレッシュさのある、レーズンや、プルーン キャンティにしてはスパイシーでアニスの気配 気品があってまったく獣臭くないのが素敵。 アダマンティン 木工製品の重さがある。 香りには優しい酸が口のなかで開花。気高い