Terlan Porphyr Lagrein Riserva
テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ

3.45

7件

Terlan Porphyr Lagrein Riserva(テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • マッシュルーム
  • 腐葉土
  • 杉
  • バニラ
  • チョコレート
  • 石灰

基本情報

ワイン名Terlan Porphyr Lagrein Riserva
生産地Italy > Trentino-Alto Adige
生産者
品種Lagrein (ラグレイン)
スタイルRed Wine

口コミ7

  • 4.0

    2019/11/28

    (2015)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    ■テイスティングノート ・ここまでの超熟シリーズだと容易に塩味を感じ取れる ・もちろんシルキー ・ジューシーで凝縮感ある ・穏やかなタンニン ・余韻は完全にレーズンパン ・舌に残るニュアンスは山椒 ・年産生産500ケースのみ https://www.tuscany.co.jp/blog/archives/277 ■ラグレイン アルト・アディジェ(南チロル)の土着品種を使用した、骨格のしっかりした珠玉の赤ワイン。 1970年代に消滅したかと恐れられたラグレインは、消費者の根強い人気で急成長を遂げました。この力強い性格を持った土着品種ワインは、ボルツァーノ(Bolzano)を発祥の地とし、口中を満たすビロード感のあるボリュームと、なめらかな酸味が人気です。香りには、さわやかなワイルドベリー、チェリー、スミレのニュアンスを伴います。オーク製の小樽で熟成されるラグレインは、エレガンスとボリュームを惜しみなく表現します。ラグレイン・ロゼは、ラグレイン・クレッツェル(Lagrein Kretzer)という名でも知られます。 ■生産者について 極めて長熟なワインを醸すテルラーノの歴史は、南チロル地方がワイン産業において、オーストリア・ハンガリー帝国の宝石と呼ばれていたころにさかのぼります。テルラーノはオーストリア・ハンガリー帝国領時代の1893年に24軒の栽培農家によって設立されました。その後120年以上を超える歳月の中、優良な栽培家のみをコーポラティボのパートナーとして迎え入れてきました。 高品質で長熟なワインを醸し出すという理念を貫いたセバスチャン・ストッカーの意志を継ぎ、現在は若き天才醸造家、ルーディ・コフラーとクラウス・ガッサーを中心に運営されています。ピノ・ビアンコ・ヴォルベルグ、ソーヴィニヨン・クオルツは、ほぼ毎年ガンベロ・ロッソ誌にてトレビッキエーリを獲得、アイコンとなるテルラーネル・プリモ・グラン・キュヴェは、白ワインでありながら、ジェームズ・サックリングによる評価で97pt.を獲得しています。イタリア国内外からの高い評価を得ながら、欧州最高峰のワイナリーとして確固たる地位を築いています。 南チロル地方は地質学的に、東アルプス、南アルプス、ペンニンアルプスの3つの地域に大きく分けられ、テルラーノが位置する南アルプス地域は、ブリクセンからボーツェン、ドロミテまでに及びます。テルラーノは町全体がひとつの石英斑岩(Quartz Porphyry)という火山岩の岩盤で構成されています。火山の噴火により一部が溶融し圧縮されてできたイグニンブライト(溶結凝灰岩)や礫岩、凝灰岩、溶岩流などから成り立っています。南チロル地方の中でも特にテルラーノの町にのみ見られ、世界的にも非常に珍しい土壌なのです。この鉱物度の高い石英斑岩土壌が、テルラーノのワインに塩味さえも感じる強いミネラル、複雑さや緻密さとストラクチャーを与え、他に類を見ないテルラーノ独自の長熟なワインを生み出します。

    テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ(2015)
  • 2.5

    2017/03/11

    (2012)

    価格:6,480円(ボトル / ショップ)

    グラス4杯目ラスト。カンティーナ・テルラーノのフォルフィヨ・リゼルヴァ2012 品種はラグレインで、カベルネを上回るポリフェノールがある葡萄だそうです。 濃厚で粘度が高い。 プラム、レーズン、柔らかい酸味。 少しスパイシーでローズマリーのようなハーブの香り。 ラムのローストに合わせて。 すでに満腹でしたがドルチェが最高に美味しかった(o^^o) エスプレッソもダブルておかわり~ ーーーーーーーーーー カンティーナ・テルラーノ トレンティーノ・アルト・アーディジェ州。 1893年に設立された協同組合。 テルラーノの町は特に高品質のエレガントな白ワインの産地。 (ネット参考価格6480円)

    テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ(2012)
  • 4.0

    2022/12/07

    (2018)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ(2018)
  • 4.0

    2022/12/07

    (2016)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ(2016)
  • 3.5

    2020/09/27

    (2004)

    テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ(2004)
  • 4.5

    2014/07/06

    テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ
  • 3.0

    2014/05/23

    (2009)

    テルラーン フォルフィヨ ラグレイン リゼルヴァ(2009)