Tablas Creek Vineyard Côtes de Tablas Blanc 2016
タブラス・クリーク・ヴィンヤード コート・ド・タブラス ブラン

3.00

4件

Tablas Creek Vineyard Côtes de Tablas Blanc 2016(タブラス・クリーク・ヴィンヤード コート・ド・タブラス ブラン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ライチ
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • 白い花
  • 青リンゴ
  • パイナップル
  • ココナッツミルク

基本情報

ワイン名Tablas Creek Vineyard Côtes de Tablas Blanc 2016
生産地USA > California
生産者
品種Viognier (ヴィオニエ), Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン), Marsanne (マルサンヌ), Roussanne (ルーサンヌ)
スタイルWhite Wine

口コミ4

  • 3.5

    2022/01/29

    (2016)

    価格:4,400円(ボトル / ショップ)

    華やかでトロピカルな香り。梨やライチ、花。 ふくよかで少し甘い果実味。濃厚でパワフルなアタック。後味は酸もあり、スッキリ。 9本2万円の福袋の1本。 パーカーポイント91点 43% Viognier, 40% Grenache Blanc, 14% Marsanne and 3% Roussanne

    タブラス・クリーク・ヴィンヤード コート・ド・タブラス ブラン(2016)
  • 3.0

    2021/12/26

    南ローヌ品種なアメリカワイン。パッとみた感じは名前もcôté de てなってるから、アメリカってら気づかない。ローヌと比較すると、もっとボリューミーな感じかなー。

    タブラス・クリーク・ヴィンヤード コート・ド・タブラス ブラン
  • 3.5

    2021/08/28

    (2016)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    再び、タブラスクリーク、本日はブランの16年。 ブランのこのキュヴェは、スクリューキャップです。 昨年頂いた14年よりも、グルナッシュブランの割合が多く、その分マルサンヌが少ないようです。 やはり、バランス良く抑揚のある香りと味わい。美味しくてスルスルと〜(^^) 寝落ちで写真撮り忘れ。エチケットのみ今朝捨てられる直線に撮影出来ました。

    タブラス・クリーク・ヴィンヤード コート・ド・タブラス ブラン(2016)
  • 2.5

    2021/01/14

    タブラス・クリーク・ヴィンヤード コート・ド・タブラス ブラン