Sylvain Loichet Nuits Saint Georges La Petite Charmotte
シルヴァン・ロワシェ ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット

3.30

5件

Sylvain Loichet Nuits Saint Georges La Petite Charmotte(シルヴァン・ロワシェ ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • プルーン

基本情報

ワイン名Sylvain Loichet Nuits Saint Georges La Petite Charmotte
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ5

  • 3.5

    2019/01/06

    (2013)

    新年会⑦ シルヴァン・ロワシェ・ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット2013 ぐぐっと複雑性、余韻が増します。 美味しかったです。

    シルヴァン・ロワシェ ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット(2013)
  • 4.0

    2018/05/23

    (2013)

    パリのフレンチで頂きました。やはりブルゴーニュ、いいです。ちょうどいい重さ。好きですね。

    シルヴァン・ロワシェ ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット(2013)
  • 3.0

    2017/08/03

    (2013)

    若くしてドメーヌを継いだシルヴァン・ロワシェ。 オリヴィエバーンスタインやバンジャマン・ルルーの陰に隠れているが、間違いなく優良生産者の一人である。 メオ・カミュゼのようにメタヤージュをやめて(貸してる方)、自らワイン造りを始めたシルヴァンのお味は、、、 外観は濃いガーネット。 ノンフィルターに由来するのか、やや濁っている。 木材の香りが大きな壁となって他の香りの要素を覆い隠している。 時間が経つとフレッシュなラズベリーの赤い果実、ほぐれたコーンフレークの香りと、チューインガムの甘やかな香りが顔を見せる。 酸味は中庸で粘性は低い。 ザラザラとタンニンが強く、茎っぽさが全面にでているが、旨味の成分がビッシリと詰まっているので熟成後化けるような気がする。 この旨味の束は本当に将来が楽しみ。 小職はちょっぴり注目してみようと存じます。

    シルヴァン・ロワシェ ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット(2013)
  • 2.5

    2019/12/29

    シルヴァン・ロワシェ ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット
  • 3.5

    2017/10/29

    (2013)

    シルヴァン・ロワシェ ニュイ・サン・ジョルジュ ラ・プティ・シャルモット(2013)