Swiss Mura Winery Merlot deuxième
スイス村ワイナリー メルロー deuxième

3.30

4件

Swiss Mura Winery Merlot deuxième(スイス村ワイナリー メルロー deuxième)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Swiss Mura Winery Merlot deuxième
    生産地Japan > Nagano
    生産者
    品種Merlot (メルロ)
    スタイルRed Wine

    口コミ4

    • 3.5

      2023/03/21

      (2016)

      価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

      侍ジャパンが準決勝突破した日の夕食、あづみアップルスイス村ワイナリーのメルロー、しゃぶしゃぶに合わせてみました。 ややガーネット寄りの艶のあるルビー、伸びやかなベリー感と優しい果実味、カオスな日本ワインに惑わされていた身が癒されました。いいワインですね。 ガンバレニッポン!

      スイス村ワイナリー メルロー deuxième(2016)
    • 3.5

      2018/08/23

      (2016)

      価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

      あづみアップルのメルロー。 野性味がありつつ、すっきりした印象。 酸味と渋味のバランスもいいです。 あづみアップルのワイン、白しか飲めてなかったんですが、今年は赤2本飲めました! 白が美味しい印象でしたが(SBをよく見かけるし)個人的には赤がなかなか好みです。 ナチュール系好きならオススメしたいな〜♪ 特にこのスタンダードなシリーズなら、コスパも良いかと思います! 最後の画像は、上手く撮れなかったけど先週の花火大会。 規模は小さいけど、すぐ近所の神社のお祭り。 近くで上げるので、久々にすごーく近くで花火見れました! やっぱり近くで見ると迫力あって良いですね!!

      スイス村ワイナリー メルロー deuxième(2016)
    • 3.5

      2018/06/10

      (2016)

      価格:1,680円(ボトル / ショップ)

      で、南ア試飲会帰りに買ってきたのがこちらの長野の安曇野にある、あづみアップルさんのメルロー2016年 透明感があるキレイな色合い 淡いチェリーやラズベリーに和風な繊細な腐葉土の香り 重さは感じませんが落ち着いた雰囲気で好印象♪ 酸も柔らかくタンニンも優しいので飲みやすい味わいですが、程良い出汁的な旨味が染みていて自然派のピノノワールみたいな感じかも! 南アの後半の赤がボルドーぽくて濃く自宅では優しめで、でも旨味がある赤を飲みたい気分で選んだにしてはちょうど良い感じです(^^)

      スイス村ワイナリー メルロー deuxième(2016)
    • 3.0

      2018/01/11

      (2016)

      スイス村ワイナリー メルロー deuxième(2016)