Stockman's Station Central Otago Pinot Noir
ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール

3.40

7件

Stockman's Station Central Otago Pinot Noir(ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • 木樽
  • アルコール
  • ブルーベリー
  • バラ
  • 腐葉土

基本情報

ワイン名Stockman's Station Central Otago Pinot Noir
生産地New Zealand > South Island > Central Otago
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ7

  • 3.5

    2015/10/26

    (2011)

    ニューワールドのピノノワールは陽の印象が強いがこのワインは陰。 香りは赤果実よりは黒果実系。酸が高く余韻も長めだがとにかく暗い印象は否めない。余韻には苦味も強くありニューワールドよりはブルゴーニュ寄り。 品質は申し分ないがニューワールドと断定しづらい。 ブルゴーニュとは間違えないがニューワールドとは言わない、そんな感じ。

    ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2015/05/12

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)

    NZらしいキレイな酸とフレッシュなベリーのニュアンスのピノノワール。 ホストテイスティングくらいしかしなかったので、もう少し飲みたかったな。

    ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール(2011)
  • 2.5

    2014/04/25

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ややオレンジがかった澄んだルビー色。ブラックチェリー、バラの香り。空気に触れると、黒系の果実の香りが際だち、チョコレートのニュアンスも。味わいは、香りの印象とは逆に、酸を感じるさわやかさがあり、赤系の果実の印象。マリアージュは、上牛タンの塩焼き、たいめいけんねカツサンド

    ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール(2011)
  • 4.0

    2013/11/23

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    紅茶、少し苦味を伴うあじわいながら翌日以降が本領発揮。陰か陽で言えば陽だが陰の要素もあるニューワールド。 煎じたダージリンを飲むイメージ。この価格帯では異例のバランスの良さ。

    ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.0

    2015/01/12

    (2011)

    ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2014/03/16

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール(2011)
  • 4.5

    2014/02/13

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ストックマンズ・ステーション セントラル・オタゴ ピノ・ノワール(2011)