Stark Condé Postcard Series Cabernet Sauvignon
スターク・コンデ ポストカード・シリーズ カベルネ・ソーヴィニヨン



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Stark Condé Postcard Series Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
口コミ133件
2021/02/13
南ア ステレンボッシュ。しっかりした味。月1は飲みたい。
2021/02/02
まっとうなカベルネソーヴィニヨンって感じ。おとなしく、安心して飲める。
2020/09/04
(2018)
悪くはない。って感じかな…
2020/09/01
ブラックベリーやカシスのような黒系の力強さ。カベルネ・ソーヴィニヨンらしいワインです。
2020/08/30
(2018)
価格:1,650円(ボトル / ショップ)
しっかりとした重さがあります。お肉が欲しくなります。コスパがいいです。
2020/05/08
お勧めしてもらったワイン。
2019/07/28
南アフリカシリーズ
2019/07/07
85 1890 下方修正 重いのにしっかり酸があってお手頃 しかしボルドーグラスなどの大きめのグラスを使うと、そこまでのパワーがないので、温度と共に苦味、アルコールが増して崩れる。 木質の樽が残念です。 少し冷やして飲むのがいい。 普通サイズのグラスで飲むと香りのボリュームが丁度よく感じた。 現行2017は若すぎて、16,15辺りを是非飲んでいただきたいですね 2017はお勧めしません 1つ上のグレードになると、グッ!と美味しくなります! あ~高峰温泉ランプの宿に泊まりたい あそこの露天最高~!
2019/06/23
徳岡 1890 たまには徳岡でも買わないとなぁと買った 210円足すとグレネリーが買えてしまうので、あまり出番はない
2019/05/25
(2016)
近所の酒屋さんで南アフリカ産のワインを物色していたら店員さんに薦められました。一口飲んで発した一言「パンチが足りんね!」が妻とシンクロしました(笑)
2019/05/01
(2017)
久々カベルネのポストカードシリーズのんだ。 ぶっちゃけ一度めは美味しかったけど感動が少なく、もう一ランク上のスタークコンデばかり飲んでた。 でもこれはいい。とても。 久々のワインだからかもだけど。 開けたてこそ若干暴れるけど、香りこそプラムやピーマンや草 系でまぁなかなかだけど、 なによりミルキーなタッチが出せるのが凄い、、 フルボディでまとまりもよく1600円でこれやられるとねぇ。 箱買いしたいレベルだな。 前の覚えてないけど2017は進化してる気がする。 コスパ含めて凄い。
2019/04/23
@ワインちゃん 果実味豊富
2019/04/14
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今日は、財布忘れて手持ちで買えるワインをショップに紹介してもらいました。 南アフリカ産 スターク コンデ 赤 フル いつも、美味しいワインありがとう(^-^)
2019/03/25
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
カシス、強めのトースト香、バニラ、茎のような青さのある香り。果実味は濃いめで口当たりは滑らか、酸味は強めでタンニンも強く感じるものの粒は細かい印象。シンプルながら各要素のレベルは高くコスパの良さを感じました。
2019/02/16
(2015)
フルーティーであり、樽熟成感もあり。アタックは甘くまろやか。樽香現れ、余韻で渋み、苦味。
2019/02/03
(2017)
本日の赤は南アのカベソー100%。 ■外観 若さの残る濃いルビー色。粘性やや高め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り 香りの強さはやや強め。 黒系果実(カシス、ブラックベリー)、草(青ピーマン)、ハーブ(ミント)。 オーク(ナツメグ、チョコレート)。 若い香り ■味わい 辛口で高い酸味。 タンニンはやや多く、アルコール強め(14.0%)のフルボディ。風味の強さはやや強めでカシス、青ピーマン、ナツメグ。後味はやや長め。 今飲んでもよいが、熟成の可能性がある。 カベソーらしいピーマン香が特徴的。若い割にはへんなトゲトゲしさもなくバランスいい。2000円以下ではかなりいい品質。 追記 翌日飲んだら、アルコール感がまるくなってバランスが格段に向上。
2018/11/11
(2016)
価格:700円(グラス / レストラン)
コスパ良し。重く程よいタンニン
2018/09/13
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スターク・コンデ ポストカードシリーズ カベルネ・ソーヴィニヨン ポストカードシリーズのピノが美味しかったので。カベソーも購入。 1500円弱 うんうん、コスパ良い〜✨ 最初はあれ?ってなりましたが、しばらくしたら美味しくなりました〜(^^) お肉食べたかったのでっっ!(^^) 牛モモ肉のタリアータ・玉ねぎのソース スーパーのサラダ!笑っ
2018/09/09
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
初日はやや硬め。 二日目にいい感じになってきました。 カシスやブラックベリーの香りに程よいタンニンも感じられます。
2018/09/09
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
黒果実やバニラの香り。とても滑らかなタンニンで濃いのに飲み疲れしない。コスパ高めの南アフリカワイン。
2018/09/08
(2015)
しっかり。樽香もきいている。果実味の凝縮。収斂性は少なめ。余韻は酸味と樽香で長め。
2018/08/13
ラストはスタンダードなカベルネ。 南アフリカの高コスパのものです! 一個上のキュヴェをちょいと前に飲みましたが、こっちも美味しいですね! 1000円代でこれだけ樽感と果実感のあるものはなかなかないんじゃないでしょうか!
2018/07/29
スターク コンデ ワインズ ポストカード シリーズ カベルネソーヴィニヨン 南アフリカ 赤 2015 辛口評価と言われるNYタイムズで、高評価されているというワイン。 あまり期待してなかったですが、美味しいです! タンニンが良く感じられ、でも苦味は少なく、後からほんのり甘い。酸味は少なく、キレも良い。好みです。 2000円弱でこの味はコスパ良いですね。
2018/06/16
(2016)
Stark Conde Cabernet Sauvignon 4杯目はカベルネ・ソービニヨン 牛タンにも合いました。
2018/05/28
(2016)
含んだときはタンニンは強め 後からゆっくり甘さを感じる なかなか旨いですよ
2018/04/30
(2015)
しっかり系の美味しいワイン
2018/04/08
これはうまい! 香り良し!味良し!値段良し!
2018/03/17
(2015)
南アの大手ワイナリー、スターク・コンデ。以前ここのポストカードシリーズのピノを飲んで好印象でした。今回はカベルネ。どうでしょう。 これまた良い感じにエレガント!どことなくスーパータスカン的なニュアンスを感じるかも。 朗らかなカシスやラズベリーのアロマ。ほのかに香るハーブ、スパイスにミルクチョコ、モカ。 味わいも素敵。濃厚に過ぎない心地よい果実味。丸みのあるスムースなタンニンは、余韻に嫌味を残しません。酸は穏やかながら、全体をキチンと引き締める。アフターに感じるオイルやミルクが、ガヤを感じさせると言ったら褒めすぎか。 1000円台半ばでありながら、しっかりとエレガンスを感じるあたり南アの底力を感じます。 もうカベルネヴァラエタルのデイリーは南アで良いんじゃないかな。美味いです。
2018/03/10
(2015)
南アフリカのカベルネ・ソーヴィニヨン。熟した赤果実とスパイスがかおり、バニラやオークも感じます。このワインはとても美味しい❗リピートします。
2018/02/24
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
うきぶくろ普段のみの最後 カベルネらしい素直な味わい