Southern Right Pinotage
サザン・ライト ピノタージュ

3.07

17件

Southern Right Pinotage(サザン・ライト ピノタージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ラズベリー
  • コーヒー
  • 木樽
  • イチゴ
  • 山査子
  • バラ

基本情報

ワイン名Southern Right Pinotage
生産地South Africa > Western Cape > Cape South Coast
生産者
品種Pinotage (ピノタージュ)
スタイルRed Wine

口コミ17

  • 2.5

    2023/12/17

    (2022)

    持ち寄り忘年ワイン会。 8本目。

    サザン・ライト ピノタージュ(2022)
  • 4.0

    2023/10/31

    (2021)

    Southern Rightのピノタージュ 鮮やかな紫がかったラズベリーレッド。 ラズベリー、カシスに紅茶、レザーなどのニュアンス。奥の方に樹脂、バニラ。 アタックはやや強め。 ほのかな甘さとともに豊かな果実味。爽やかな酸味があり、とてもジューシー。 おおー、これはおいしい!お店のポップで「まるでピノ・ノワール!」と書いてましたが、ほんとにそのとおりです。 タンニンがやや強めなのがピノとの違いかな?と思いますが、とてもエレガント。 いやー、これは予想以上においしい(^^) 旧世界と新世界の中間くらいの印象で、果実味がしっかりとありつつ、過熟感がないというバランスの良さがあり、とてもレベルが高いと思います。

    サザン・ライト ピノタージュ(2021)
  • 3.5

    2022/08/13

    (2019)

    南アフリカのサザンライト ピノタージュ2019。 リカーショップミトモの福袋として購入。3本で1万円。ネット価格では4千円から5千円程度。最初はイチゴ、ラズベリー、途中からスモーキー感が強まる。最後にまろやかなタンニンの余韻が楽しめる。

    サザン・ライト ピノタージュ(2019)
  • 4.0

    2020/09/28

    ハトさんありがとうございます。 南アフリカピノタージュ。

    サザン・ライト ピノタージュ
  • 2.5

    2019/07/01

    (2015)

    南アフリカ ウォーカーベイ ピノタージュ91.2%、カベソー5%、カベフラ1.5%、マルベック1.0%、シラー1.6%、プティ・ヴェルド3.4% (ネット調べ) 2015年 S$36 (49-13) 樽由来の木質香、野性的な黒ベリーや皮革、スパイス、獣臭、タール、コーヒーゼリー、ダークチョコも。 口に含むと、酸が優勢のクランベリーのような果実味。 若さゆえ?の収斂味も強め。 スパイスも効いていて、ピリッとするくらいの荒々しい酒質。 苦味も強めに出る。 アタック~余韻まで終始このイメージで、各要素の主張が強くて馴染んでない感じ。 香り、味わい共に樽熟の要素が突出してる感じ。 去年の8月に飲んだ13VTはこんなに厚化粧じゃなかったような。 2日目も同じだったから栓をして冷蔵庫で3日放置。 荒々しさが少し落ち着いた、、と同時に、やや酸化のニュアンス。 若干のネガティブさはあるけど、近付きやすさは段違いに。 …でもまだやんちゃさが勝る。 13VTとは全く印象が違います。 ちょっと不自然な荒々しさで、造りで事故った?っておもってしまう。。。 単純に早く開けすぎただけとは思えない感じです。 オーストラリアのインポーターのシールが貼ってある事から、もしかするとその複雑な流通上で疲れちゃったのかも(^_^;)

    サザン・ライト ピノタージュ(2015)
  • 3.5

    2019/01/28

    (2017)

    ピノ・ノワール✕サンソー

    サザン・ライト ピノタージュ(2017)
  • 4.0

    2018/08/16

    南アフリカ ウォーカーベイ ピノタージュ91.2%、カベソー5%、カベフラ1.5%、マルベック1.0%、シラー1.6%、プティ・ヴェルド3.4% (ネット調べ) 2013年 S$46 野性的な紫系ベリーにロースト香、土っぽさ、仄かにバニラ。 大地感が主体で香りからは重心の低さを思わせる。 味わいは黒系なんだけどチャーミングな酸があって、重たくはないミディアム感。 味わいからも大地のニュアンスが感じられて、それにローストや皮革のビターさ、そしてまだ収斂味がほどほどにある。 エキスはしっかりしてて終始満足度が高い。 余韻も長く残るけど、その頃には不思議と上に抜ける軽やかさも。 南仏のGSMブレンドをチャーミングに寄せて、大地感を乗っけた感じ!? マルチセパージュゆえでしょうか…多面的で味わい深いです(^ ^) エキス系で程よく南アの「らしさ」がのってるキレイなピノタージュ♪

    サザン・ライト ピノタージュ
  • 3.0

    2018/08/14

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    南アフリカのピノタージュ。 開けたては還元的な香りが強い。若くフレッシュ。 クラッシュしたカシス、ブルーベリー、若草。香ばしい樽は何故か日本ワインを思い起こさせる。 アタックから中盤まで続くジューシーさは、とても好ましい。爽やかな酸と樽の苦味フレーバー、柔らかなタンニンが果実感を下支え。余韻はタンニンと塩っぽいミネラル。 コストパフォーマンスは微妙だが良いワイン。

    サザン・ライト ピノタージュ
  • 3.0

    2017/09/24

    (2016)

    [コメント] 色はかなり濃い目の紫。 香りは黒果実系。アルコールが13.5%もあるからか、かなり揮発している印象。 味わいは若いカベルネ・ソーヴィニヨンを飲んでるように青い感じがする。土っぽさも感じる。時間が経つと、コーヒーの様に感じる。 タンニンはあまり感じない。 余韻がまるでさざ波の様に消えていくシルキーさ。 総括として、飲み頃はもう少し先の様な気がする。残念。 [ワイン情報] ピノタージュ 100% 100%バレルファーメンテッド、100%マロラクティック発酵 フレンチオークで9.5ヶ月熟成

    サザン・ライト ピノタージュ(2016)
  • 4.0

    2016/01/03

    (2014)

    南アフリカのワインです。 ピノタージュの味わいと風味が しっかりと味わて美味しい‼︎

    サザン・ライト ピノタージュ(2014)
  • 3.0

    2015/05/21

    さっぱりフレッシュ! 最初は良いな、と思ったんですが、結局シャルドネに浮気。

    サザン・ライト ピノタージュ
  • 2.5

    2014/09/20

    (2012)

    甘いの苦手。

    サザン・ライト ピノタージュ(2012)
  • 2.5

    2023/01/10

    サザン・ライト ピノタージュ
  • 3.0

    2016/06/21

    サザン・ライト ピノタージュ
  • 3.0

    2016/02/27

    (2013)

    サザン・ライト ピノタージュ(2013)
  • 3.5

    2015/12/04

    サザン・ライト ピノタージュ
  • 3.0

    2015/04/27

    サザン・ライト ピノタージュ