Remoissenet Père et Fils Musigny Vieilles Vignes
ルモワスネ・ペール・エ・フィス ミュニジー ヴィエイユ・ヴィーニュ

3.38

2件

Remoissenet Père et Fils Musigny Vieilles Vignes(ルモワスネ・ペール・エ・フィス ミュニジー ヴィエイユ・ヴィーニュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Remoissenet Père et Fils Musigny Vieilles Vignes
    生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits
    生産者
    品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
    スタイルRed Wine

    口コミ2

    • 4.5

      2022/01/02

      (1983)

      折り返しに差し掛かった暴飲暴食期間。今年の締めの白ワインは完璧でした。これに負けない今年最後の赤ワインをチョイス。ルモワスネ・ミュジニー・V V・1983。最後はグランクリュで締めです。このワイン、作り手が誰なのか非常に気になります。ミュジニーはヴォギュエ、JFM以外は1ha以下の所有なので、目にすることが少ないです。単純に面積が1番大きいヴォギュエのワインかな、と(希望も込めて)思ってました。ご存知の方いたら教えて下さい。 熟成しきったレンガ色のワイン。飲んで驚き。タンニンは完全に溶け込み、非常にスムーズ。熟成によるニュアンスも複雑で丸く、綺麗な一本。オフヴィンテージだからか、線は細く、力強さは感じなかったがそれ以外は素晴らしい一本‼︎ 最後にワインオブザイヤーのいい締めのワインになりました。皆さま、2021年は大変お世話になりました。2022年もどうぞよろしくお願いします。

      ルモワスネ・ペール・エ・フィス ミュニジー ヴィエイユ・ヴィーニュ(1983)
    • 4.5

      2017/11/08

      (1969)

      香りだけでうっとり 間違いなく素晴らしいワイン ルモワスネなのでどなたのものかとの話題でこれはヴォギエだと。。 もう私にはついていけない世界〜

      ルモワスネ・ペール・エ・フィス ミュニジー ヴィエイユ・ヴィーニュ(1969)